スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年07月05日

苦手な収納・片付け



私は片付けが大変大変苦手です。
もっと厄介なのは、片づけ嫌いの綺麗好きって所icon
本当にすっきりしたお家をみると、そんな生活がしたいと頑張るのですが・・・才能がないicon
自宅で教室を開いている手前、尊敬する先生をいつも頼ってプロデュースしてもらうのですが、家の中は日々の努力の積み重ねicon
いつもアップアップしていますicon
今日は自分への戒めと記録に、食器棚の整理をしてUPすることにしました。
仕事柄、やはり食器は多くなるのですが収納は限られているので、スペースとの格闘ですねicon
定期的な点検が必要と、全部出して片づけてみました。
よく、いるものといらないものを分別してと言われますが・・・・・
いらない物BOXに入れてもまた引っぱりだしたりと・・・優柔不断な性格が片づけの邪魔をicon
なんとかここまで納めましたが、処分しきれない食器や雑貨が籠いっぱい。
そこで、その子たちの行く先は、引き取ってくださる方に持って帰っていただこうiconとお嫁入り籠を設置してみましたicon
教室に来た方はちょっと覗いてみてくださいね。
そして、良かったら、連れて帰ってあげて下さいicon


それともう一つicon
食器棚の写真を撮っている時に気がついたのですが、この梅酒と梅のはちみつ漬け・・・
なんとバランス悪い減り方icon
ちょっと味見をしてみて、納得icon
おししいものは本当によく知っていいる、我が家の子供たちでしたicon
食のハンターですicon


ブログ村のランキングに参加しています。よろしかったらワンクリックお願いします(^o^)/

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

  


Posted by happysera at 20:54Comments(6)インテリア・収納

2010年07月05日

ホームパティーレッスン



ささやかなホームパーティーは大好きです。
この日も急遽決まった食事会で午後から準備icon
気兼ねのない友人なので、冷蔵庫のおかたずけを兼ねてのメニューとなりました。
何にしようか、喜んでもらえるかなどと考えながら準備するのはけっこう楽しい時間です。
少しだけ残っていたサーモンマリネをロミロミ風にアレンジしたり、きゅうりのスライスで明太子を包んだりと、中途半端な残り物は一掃されました。


そしてスープはこの時期定番のヴィシソワーズ、冷製パスタも残ったズッキーニとプチトマト・・・・・
なかなか豪華な食卓に見えませんかicon
見栄えだけではいけませんが、ことわざに馬子にも衣装って言うくらいですからねicon


ブログ村のランキングに参加しています。よろしかったらワンクリックお願いします(^o^)/


にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村