スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年12月31日

2011年 大晦日



いよいよ2011年も終わります。
今年は〝絆〝の一文字に表される年となりましたね。
人それぞれに、心に刻まれる深い思いがあると思いますicon
その思いを胸に、来年も歩いて行きましょう。
さぁ、年越しそばの用意もできましたicon
今年も一年、いろいろな方々にお世話になりつつ無事終えることができました。
本当にありがとうございました。
どうぞ、来年もよろしくお願いいたしますm(__)m

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 




  


Posted by happysera at 23:28Comments(0)その他

2011年12月30日

料理教室 おせち 市松寿司 海老の艶煮他



華やかな市松寿司がおせちの中に入ると、これもまた綺麗で素敵icon
とても高級な鴨のローストは絶対手作りをお薦めしますicon



おせちといえば昔はたくさん作っては大皿に次々と並べお重に詰めていました。
今はお店も元旦から空いているところもあり、作り置きをする必要もなくなりましたよね。
我が家では小さなお重に詰めて一日で食べきってしまいます。




残すはあと1日、今年も無事終えることを感謝しつつ来年に向かって・・・・・・・
とにかく片付けよう・・・・いろんなことをicon
HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 

  


Posted by happysera at 18:18Comments(2)教室 料理

2011年12月26日

料理教室 ルーローハン



今日の生徒さんは福岡から高速をぶっとばしてレッスンに来られる、アクティブ・ビューティー・ウーマンですicon
それだけでなく、この日一日料理・パン・ケーキと3レッスン受けて帰られるというパワフルレディーでもありますicon
スーパーウーマンだicon
実は彼女も福岡でパン教室を開いてますicon
天然酵母のパンは私が福岡まで彼女の教室に習いに行ってます。


個人でする教室は、同業者との交流は積極的に心掛けなければなかなか持てない気がするので、こんな機会は本当にありがたいです。
この日一日レッスンをしながら、私もたくさんの事を教えていただきレッスン料をいただくのが申し訳ないくらいでしたicon
メニューは台湾屋台の人気メニュー ルーローハンとお野菜たっぷりの炒めもの・コーンスープ
写真にはありませんが、ふるふるライチプリンがデザートに付きますicon

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 


  


Posted by happysera at 13:30Comments(0)教室 料理

2011年12月23日

CAKEレッスン ブシュ ド ノエル



Xmas前日とあって、今日は一日ブッシュドノエルの日って感じでしたicon
バタークリームをイタリアンメレンゲで仕上げたこのケーキは、クリームの感じが軽くて本当においしいですicon
普段ケーキを作っている途中につまみ食いはしないのですが、これは端きれをすぐ口の中へ運んでしまいますicon
ABCでは旧マスターのコースなので簡単とは言えませんが、今日の皆さんとってもきれいに仕上げてくださいました(^_-)-☆
明日のクリスマスイブ、ドヤ顔でケーキを切り分ける生徒さん方の顔が目に浮かぶようです・・・・・・・icon


午後のレッスンも夜のレッスンもブッシュドノエルだったのですが、午後のレッスンで作られた3人のケーキは帰り際にバタバタしたため撮り忘れてしまいましたiconicon
申し訳ありませんでした・・・・・・・m(__)m
HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
  


Posted by happysera at 23:00Comments(0)教室 製菓

2011年12月22日

料理教室 油淋鶏






油淋鶏はから揚げを上手に揚げるポイントがしっかり入ってますので、
いろいろな揚げ物に応用がききますicon

ジューシーでカラッとしたから揚げが、お家で簡単にできますicon














冬休みに入ると、主婦の忙しさは倍増icon
この日のメンバーさんは休みに入る前にと今月は2回来てくださいました。

どうか来月の冬休み明けまで頑張って、またゆっくりしに来てくださいね〜icon

















こちらは二回目の
おせちメニューicon
海老の黄身焼きはアレンジしてXmasにも使えますicon


ちょっと早めのおせちレッスンでしたが、なにか一品今年のお重に仲間入りさせてくださいicon










HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 

  


Posted by happysera at 08:00Comments(0)パン・料理教室

2011年12月21日

パン教室 ココアボール



この日の生徒さんは会員番号1番・・・・・
一年ぶりに来てくださいましたicon
まだまだよちよち歩きの教室のころに来てくださっていました。
〝もう・・・忘れてる〜〝といいながらも、手はさっさと動きます・・・・・・・・忘れてはいませんねicon
プレゼントすると、子供たちの分がなくなると2倍量で作られました・・・・・・さすがicon
仕事・お母さん・奥さんと一人何役もこなしながらも、わずかなご自分の時間を大切にしている姿は敬服しますicon
またゆっくりしに来てくださいね、お待ちしておりま〜す(^o^)/

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 

  


Posted by happysera at 08:00Comments(0)教室 BREAD

2011年12月20日

パン教室 クグロフ・シュトーレン・カフェオレパン







やはりXmasといえばクグロフ・シュトーレンでしょうか・・・・・icon
初めての方はカフェオレパンでしたので、今回はチョコの香りがいっぱいicon
皆さん陶芸教室の仲間・・・・・こねはお手の物です(^_-)-☆
シュトーレンを作った方は二回目にしてこの仕上がりicon
素晴らしいicon
Xmasのプレゼントにもぴったりのクグロフ・シュトーレン・・・・・・・
活用してくださいね〜icon

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 

  


Posted by happysera at 08:25Comments(0)教室 BREAD

2011年12月18日

料理教室 鯵の三枚おろしを学ぼう



この日は朝も夜も鯵の三枚開きのレッスンでしたicon
一人一匹でお魚をさばくこのメニューはとっても人気ですicon
三枚おろしにも何種類かメニューがあるのですが、この日は鯵のフライ2種・・・・・・・
梅肉を巻き込んであげる鯵のロールフライとスタンダードなアジフライ・・・・・・・
どちらのフライも絶品icon
骨せんべいもついてますよ〜icon



お魚おろせる女子って素敵icon
〝お目々がこわ〜いicon〝がもてはやされる時代は・・・・・・・・終わったicon

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 

  


Posted by happysera at 19:53Comments(0)パン・料理教室

2011年12月18日

料理教室in国東 オレキエッティ・ローストビーフサラダ





今年もあと少し・・・・・
国東教室の恒例となりそうな12月のお料理教室icon
クリスマスプレゼント交換も盛り込んで気分はXmasパーティーicon
新しいオーブンもフル活動・・・・・・
タイマーがついていたり、空焼き防止などなど、高性能ガスコンロに戸惑いながらも出来上がりましたicon
国東に通うようになって、はや二年icon
お料理やパン作りを少しでも楽しんでいただけるよう、これからも長いお付き合いをよろしくお願いしますm(__)m
素敵なガスオーブンをもっとたくさんの方に使っていただけるように来年も頑張ります(^o^)/
HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
  


Posted by happysera at 18:00Comments(0)教室 料理

2011年12月17日

CAKEレッスン スノードーム



さすが12月今月はCAKEのレッスンが多いですねicon
この日はXmasっぽいものをというリクエストで真っ白なスノードームケーキを作っていただきました。
いつもパンに来られているので、ケーキの忙しさはちょっと疲れたかも・・・・・icon
でも、最後の成形では〝楽し〜い〝との言葉をいただき嬉しかったですicon



ケーキピックの代わりにヒイラギを飾ってXmas気分をicon
ぜひ、お家でも作っていただきたいですね(^_-)-☆

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 

  


Posted by happysera at 17:00Comments(0)教室 製菓

2011年12月15日

料理教室 オレキエッティ・ローストビーフサラダ



この日のメンバーさんは今まではお一人でのレッスンが多かったのですが、最近ちょっと一緒になることが続いてました。
そこで、お一人がメニューもパーティーっぽいと・・・・・・なんとビールを持ってきてくださったので〜すiconiconicon
飲もう〜飲もう〜と気分はXmasパーティーicon
というわけで、写真の片隅にいつもはお水ですが今日はビールicon
マッここまで盛り上がってなんですが、みなさんお車の為お出ししたのは
ノンアルコールビールicon・・・・・・・でしたicon   チャンチャンicon














それでも、なんとなく気分はicon
こんな雰囲気もたまには素敵ですicon
皆さんお友達同士というわけではないのですが、うちとけた感じの和やかなレッスンとなりましたicon
都会と違って公共機関で来られる場所ではないのでこちらからアルコールをお出しするわけには行きませんが、帰りの足を確保された方はたまにはどうぞicon・・・・・・ただしアルコールはご持参で(^_-)-☆


HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 

  


Posted by happysera at 17:04Comments(0)パン・料理教室

2011年12月14日

お料理教室 クイックおせち



今教室はクリスマスムード一色
音楽はクリスマスバージョンが流れて、玄関にはサンタさんやスノーマンが・・・・・
ですが、ですが今日のレッスンも〝お・せ・ち〝ですicon
バックに飾りが見えないように写真は撮ったつもりですが・・・・・・・icon




気分はお正月、年賀状の話なども飛び交い師走空気十分icon
何かとあわただしい月ですが、この一年もあと少し、無事に終わりますようにicon

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
  


Posted by happysera at 16:00Comments(0)教室 料理

2011年12月13日

クリナップXmasイベント



ちょっと更新をさぼっている間に写真はたまるたまるiconicon
まだまだ、段取りの悪さに頭を抱えますicon
クリナップのイベントからもう10日も経ってしまいましたが、遅ればせながらちょっとご報告icon



今回はお父さんとお子さんが一緒に参加されている組が数組あり微笑ましい限りでした。
お父さんと一緒にお菓子作りなんて、私たちの世代では考えられない光景ですね(^_^;)
ぜひぜひ男性にもパンやお料理に興味持っていただきたいですicon

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 

  


Posted by happysera at 10:02Comments(0)その他

2011年12月07日

試食 ウインナーブランチ・ロングオニオン

iconBREADレッスンの時は試食が出ますicon
結構この試食がレッスンの楽しみになっているような気がしないでもないのですが・・・・・・icon
でも、新しいレシピを出す時はちょっとドキドキものです・・・・・icon
気まぐれな試食ではありますが、皆さんの評価や反応がとても勉強になりますicon
どうぞモニターとして、歯に衣着せぬご意見を覚悟してお待ちしておりますm(__)m
写真は粒マスタードがきいたウインナーブランチと玉ねぎたっぷりロングオニオンでしたicon

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 


  


Posted by happysera at 21:50Comments(0)料理 パン

2011年12月07日

パン教室 栗コロン・ノアレザン・ロールパン







この日のレッスンは、人気のノアレザン・シーズンの栗コロン・パンの基本テーブルロール・・・・・・icon
栗コロンをお家にもって帰って家族に食べてもらった生徒さんから電話が・・・・・・・icon
美味しい美味しいってたべながら、お嫁さんから
〝このついているつぶつぶは何?〝って聞かれたそうですicon
心の中では、〝芥子の実だよ〜今日習ってきたもんicon〝と思いながら、
ちょっと姑の威厳をもって答えたそうですicon〝ヤシの実よ!!〝
・・・・・・・・・
義母の威厳が音をたてて崩れていったことは・・・・・・・・想像にお任せいたしますicon
いつも楽しいネタをありがとうございましたm(__)m  


Posted by happysera at 21:24Comments(0)教室 BREAD

2011年12月07日

パン教室 体験レッスン



この日は体験レッスンです。
カフェオレパンのコーヒーの香りとコーンガーリックの匂いがお部屋の中でバトルしていましたicon
いつもお料理を取られている方も、パンをしてみようかな〜と体験レッスンを取られることは多いです。
初めての方限定の体験レッスンですが、初めての方といっしょに来られればご紹介の方も通常の半額で受けられますのでパンにも興味のある方はご利用くださいね(^_-)-☆

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 





  


Posted by happysera at 17:00Comments(0)教室 BREAD

2011年12月07日

パン教室 ロールパン・パンオレ







この日のメンバーは、作るメニューをいつもお任せにしてくださっています。
今回はロールパンとパンオレを準備させていただきました・・・・・icon
ところが予想に反して、ロールパンが大人気icon
ちょっとした話し合いのもと、先輩組がロールパンGETicon
でもでもあきらめきれない後輩組さんicon
次回はしっかりロールパンの予約となりましたicon

忘れてはいけないicon  パンオレもとっても美味しくできて喜ばれたことも追記しておきますねicon


HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 


  


Posted by happysera at 08:00Comments(0)教室 BREAD

2011年12月06日

パン教室 ピザ・カレーチーズオニオン





我が家の娘たちはマックのCMの姉妹篇が大好きです・・・・icon
〝お姉ちゃんいいことあると鼻膨らむね〝〝膨らんでるよ〜〝〝いいことあったんだ・・・・・〝
というCM
この日の生徒さんは、そんな雰囲気を醸し出している仲良し姉妹icon
ほんわかとした、い〜い時間がパンの香りとともに過ぎていきますicon
二人で大事そうにパンを抱えて帰る後ろ姿、体の傾け方が一緒で微笑ましかったですicon
パンはソースも手作りのピザとピリッとスパイシーなカレーチーズオニオンでしたicon

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 


  


Posted by happysera at 19:00Comments(0)教室 BREAD

2011年12月06日

パン教室  ココアボール・ダブル小豆・ホワイトグラタンパン







いつも4〜5人でいらっしゃる生徒さんのグループですが、
この日は3人でレッスンicon
3人でも十分にぎやかなのですが、
いつもに比べると
ずいぶん静かな感じだなぁ・・・・・と
ちょっとさみしそうicon
次回はまたみんなでいらして下さいねicon














今日のパンはみんな個性的・・・・・
ちょっと粉砂糖でお化粧した白塗り小豆パンさんicon
ココアボールは中身を見せてあげたい
チョコクリームがたっぷり入ってますicon
とろ〜り中からあふれでるホワイトソースが・・・・・
も〜うiconたまりませんicon



HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 

  


Posted by happysera at 12:00Comments(0)教室 BREAD

2011年12月01日

料理教室 マジックソルトレッスン





すべてのメニューにマジックソルトを使っていくレッスンですicon
もちろん、ローストビーフサラダがお薦めですがミネストローネもハーブがきいてちょっと一味違いますicon
今月はXmasやお正月のおつまみになると、フライパンで仕上げる簡単ローストビーフが大人気で〜すicon




HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 

  


Posted by happysera at 15:28Comments(4)教室 料理