2012年03月24日
パン教室 スイートメープル

この日は4名様全員スイートメープルパン


もちろんメープルシロップはカナダからのお土産で買ってきた本場のものでしたよ(^_-)-☆
しっとりした生地は次の日でも変わらず、美味しくいただけます。
さすがに全員同じパンだと、他の匂いと喧嘩することなく部屋中メープルの香りでいっぱい


お土産話とともにちょっとだけカナダのおすそ分けでした


HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

タグ :スウィートメープル
2012年03月23日
パン教室 スウィートパンプキン


かぼちゃが入った生地にシュガーバターナッツをトッピング

ふわふわの香ばしいパンの出来上がり

成形も美しい・・・・・・

この日のレッスンのように人に教えられるほどの技術をお持ちの生徒さんに来ていただけるのは、とても勉強になり嬉しいものです。
パンの先生や製菓の先生など、実際に教えられている方も時々レッスンを受けてくださいますが、こちらがレッスン料をお支払いしたいくらい

一生勉強・・・・・・・・・・・終わりはない


HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

タグ :スィートパンプキン
2012年03月22日
料理教室 ブッタネスカ・グリーンガスパチョ


御馳走イタリアン・・・・・

ブッタネスカって、ランチメニューの選択肢に入っているとつい注文してしまいます・・・・・・・

なぜかというと、ほかのパスタよりちょっとだけお高いから・・・・・・・

複雑なその味は、なにが決め手になるのかすぐにはわからなかったものです・・・・・・

意味は〝娼婦のパスタ〝・・・・・・・

ネーミングの由来は色々あるそうですが、ちょっとそそられるパスタに間違いなし

ガスパチョスープも普通は赤いのですが、今回はグリーンで決めてみました

いつもと違う、ちょっと背伸びしたイタリアンをお家でいかがですか・・・・・・

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

2012年03月22日
CAKEレッスン 春色レアチーズケーキ


忙しい仕事の中、やっととれたお休みをCAKEレッスンにあててくださったこの日・・・・・・・・
可愛い春色のケーキで少しはゆっくりしてもらえたかなぁ

今月は体調不良や仕事の関係でお休みする方がチラホラいらっしゃいます。
年度末で忙しいうえ、この時期花粉は飛ぶは寒かったり暖かかったりと体がついていくのに悲鳴をあげますよね

春はもうすぐ・・・・・・あと少し頑張りましょう

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

タグ :春色レアチーズケーキ
2012年03月22日
料理教室 ルーローハン


旅行から帰ってきて以来、やはり教室では海外旅行の話で盛り上がります

皆さんが行った国の話を聞いたり、次はどこに行きたいか・・・・・・などなど


私の次の希望は・・・・・・・台湾

なぜかというと、このルーローハン

台湾屋台の人気メニューだそうです。
やはり本場のルーローハンを食べてからレッスンしなくちゃ・・・・・・・ネ

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

タグ :ルーローハン
2012年03月21日
料理教室 アジフライ 鯵の梅しそロール


梅が苦手とおっしゃっていたのですが、お友達と一緒だったので鯵の梅しそロールにも挑戦してみた生徒さん

ちゃんと残さず完食していました

自分で作るとだんだん好き嫌いもなくなっていくのかも・・・・・・・


こちらは仲良し姉妹の生徒さん、この日も楽しそうに作られていました。
教室では、それぞれに好きなお皿を選んで盛り付けしていきます。
相談したわけでもないのに同じようなお皿を選んでしまうお二人・・・・・・・・・
家族の絆・・・・ですね

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

2012年03月20日
料理教室 鯛の塩釜・お赤飯


この日は偶然にも、お祝い事がありとてもタイムリーなメニューとなりました。
お赤飯炊いて、塩釜作って桜餅のデザート・・・・・・
春ですね〜



塩釜をお魚の形にするのは、
かなり難しいのですがひとつだけチャレンジ

なかなからしくなりました、可愛いでしょ


黄身酢和えは酢の物苦手な人も、絶賛する一品

今回はちょっと手間がかかりますが、その分やっぱり美味しいです

和食って本当にいいな〜

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

2012年03月19日
料理教室 サーモンとほたてのパイケース


ちょっと記念日にも使えそうなレシピがほしいという事で、パイケースの形成が面白いこのメニューにさせていただきました。
簡単なのですが、なかなか見栄えがよいので
ホームパーティーなどに活用していただきたいですね

今日は、体調を崩されていたので最初はお持ち帰りにするつもりでしたが、作っているうちにお腹もすいてきてちゃんと召し上がってただきました。
良かったです・・・・・・・

少しはゆっくりできたでしょうか・・・・・・
元気を蓄え、また明日から頑張ってくださいね〜(^o^)/
HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

タグ :サーモンと帆立のパイケース
2012年03月18日
料理教室 煮込みハンバーグ


鉄板メニューの煮込みハンバーグ・・・・・・
今日も気に入っていただけたようです

いまでは、おふくろの味にハンバーグがあげられるくらい誰もが大好きなメニュー

普通の焼きハンバーグだけでなく、数種類作れると女子力は

煮込みの次は、やはり和風の豆腐ハンバーグでしょう・・・・・・

お待ちしてますね〜\(^o^)/
HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

タグ :煮込みハンバーグ
2012年03月17日
料理教室 行楽弁当・焼肉ロール


レッスンの行楽弁当はTVの内容とは違います。
巻きずしの練習にまずは簡単焼肉ロールを作ってみましょう(^_-)-☆
ご自分で持ってきたお重に盛り付けてみる方・・・・・・
ランチBOX風にする方・・・・・
それぞれお好きな形で楽しんでいただきます。


ちなみに、チラッと後ろに写っている金麦は、ただ今お一人様3本試飲用にお持ち帰りとなっております

今日、パンのレッスンをうけたあと連続でお料理をうけられた方は計6本のお持ち帰り・・・・・・

とっても重たそうでした

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

タグ :行楽弁当
2012年03月15日
パン教室 ホワイトストロベリー



籐製のコルプ型はお値段がちょっとお高いうえ、消耗品なので購入までは少々悩みます

もちろんこの形でなくても、美味しさに変わりはないですからね・・・・・
作ってみて悩みましょう


この日は生徒さんがお土産を持ってきてくださいました

ちょっとした記念日を
みんなでお祝い・・・・・と
私も一緒に美味しい和菓子をいただいて、ラッキー

和菓子は季節感があり素敵ですね

ありがとうございました

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

タグ :ホワイトストロベリー
2012年03月14日
行楽弁当 TV版

TV収録第二段・・・・・・
今回は花見に向けて行楽弁当メニューで収録でした

我が家で人気の肉巻きおにぎりを中心に、春の野菜を使って何品か作ってみました。
少しでも皆さんの参考にしていただければ嬉しいです


こちらはいつもの収録風景・・・・

〝ブログ用に撮っておきましょうね〝とプロに撮っていただいた貴重な一枚です

進行は以前と違い、またまた勉強になりました

今回のレポーターは朝来ゆいさん

毎回明るくてきれいなレポーターの方とご一緒できて、ちょっと幸せ

イカンイカン・・・・おやじ化してる

放映日は・・・・・・・来週の〝金様の鍵〝・・・・・・・です・・・・・・きっと

なんせ、前回の失敗がありますので・・・・・・・

ディレクターの方にも、〝間違ってましたね〜〝と開口一番に突っ込まれました

ぜひ、見てくださいm(__)m
HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

2012年03月11日
イベント アキ公民館祭り


いつもお世話になっているアキ公民館のイベントがありました。
皆さんと相談して、参加させていただくことにしました。
お昼に向けてハムオニオンロール・シナモンロール・スイートメープルと60個程作り販売したのですが、10分ほどで完売


〝あまったらみんなで食べようね〜〝などと話していたのですが、そんな心配はなかったようです

公民館スタッフの方がコーナーを作っていてくださったので、みなさんパンが来るのを今か今かと待っていた様子
来年はもっとたくさんご用意させていただきま〜す

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

2012年03月10日
CAKEレッスン 春色レアチーズケーキ


レアチーズケーキ・・・・・
春らしくイチゴのピューレを使ってピンクに仕上げていきます。
例年よりは遅れ気味ですが、徐々に春のムードが盛り上がってきますね

梅の開花も遅くなっている今年はまだまだ寒い日も続きますが、気分はなんとなくワクワクしてきます。
この日、カナダの旅行気分は切り替えて

気持ちもリフレッシュ・・・・・・・楽しいレッスンの始まりです

午後からは、花見へ向けての準備

行楽弁当のレッスンが待っています

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

タグ :春色レアチーズケーキ
2012年03月08日
Vancouver!!


さてさて楽しいスキー旅行も終わりに近づき、たくさんの思い出とお土産を持って日本へ・・・・・・
アクシデントも面白話となり、いい経験をいたしました。
詳しくは帰ってからのレッスンの時のお楽しみ・・・・・・


ビレッジを後にしてバスでバンクーバーへ





最後の夜はホテル近くのメキシコ料理店でブリトーをテイクアウト

パクチーたっぷりのこのブリトー・・・・・
中に入れるものはひとつひとつオーダーするため、自分好みのオリジナルでいただけます

こちらに来て思うのはビーンズの種類が豊富かつ美味しい

たっぷりのビーンズとスパイシーソースを入れてもらい、おっきなおっきなブリトーいただきました

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

タグ :ブリトー
2012年03月07日
PEAK 2 PEAK


ジェットコースターが苦手な私には、ちょっとしたアトラクション・・・・・・
このPEAK 2 PEAKはブラッコムとウィスラーの山を結ぶゴンドラです。
それが・・・・・なぜにそんなに怖い

と思うでしょう・・・・・・
2000mを超える山々をたった2本の支柱でしか支えていないゴンドラで渡るのです


その距離4.4km・・・・・長い

最初の写真はスケルトンという下がのぞけるゴンドラからのもの・・・・・・
運よく


ただし、このゴンドラのおかげで今までいったん上がってしまえばその日一日ブラッコム、もしくはウィスラーでしか滑れなかったのが、両山行ったり来たりできるのでゲレンデの面白さは倍増ですね


HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

タグ :peak2peak
2012年03月06日
ウィスラー・ブラッコム


どんな写真をとっても様になる・・・・・・被写体の凄さ

自然の美しさは写真には納まりませんが、少しでも雰囲気が残ればいいなぁ〜

夜の食事はコンドミニアムだったのでほぼ自炊・・・・・・
日本食以外全く受け付けない体質の方までいらっしゃったので、
カレーやみそ汁と日々ジャパ〜ン

でもこちらでは、カレールーというものが手に入りにくいらしく、娘からリクエストのお土産はうまかっちゃんとカレールーでした

あと、結構喜ばれたのが柿の種・・・・・・

梅干しや白ごはんが恋しい・・・・・というのは一昔前なのかなぁ〜


HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

2012年03月05日
セブンスヘブン


今の時期カナダは雨期という事でなかなか晴天には恵まれないようです

一日でもこんな景色が見れたことは、まさに天国にいる気分

氷河スキーの醍醐味でしょう


そんな中やはりこちらの方にも興味が向いてしまいますね・・・・

パンシチュー・・・中のシチューはお好みで選べます。
こちらのパンは、ヘルシー志向からか日本のように真っ白いフカフカのものがあまりありません、胚芽や全粒粉のパンがほとんどでした。
私はフカフカがやっぱり好きだな〜

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

タグ :セブンスヘブン
2012年03月03日
GRANBILLE ISLAND

あふれんばかりの食材が積み上げられたマーケット内は、目移りするものばかり

カナダは移民の国とあって、代表的なカナダ料理


メキシカン・インディア・韓国・中国・・・・・・・etcとマーケット内でも各国の色々な料理を目にすることができます。
もちろん、不思議な日本食も・・・・・・

毎日通いたいくらいでした


HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

タグ :グランビル アイランド
2012年03月02日
Vancouver!!

半日ですべての用意をすませ、いざVancouverへ

ここから数日間はちょっと雰囲気の変わったブログをお楽しみください(^o^)/
まずは機内食、どこに行っても食事中心は変わらずです。
なぜか運よくビジネスクラスに格上げされ、快適な空の旅が始まりました



HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

タグ :Vancouver
Posted by happysera at
16:00
│Comments(0)