2012年01月31日
にぎり寿司

〝ヘィ ぃっらしゃ〜い〝と威勢のいい声が聞こえそうですが、こちらは握っていただくのではなくご自分で作っていただくお寿司です

細巻とにぎり・軍艦巻きと3種類作っていただきます。
ちょっとお家でお寿司屋さんごっこでもいかがですか


付け合せはマグロのカルパチョ・・・・・
こちらもなかなかGOODです

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

2012年01月30日
料理教室 手打ちパスタカルボナーラ


この日は他に予約の方がいらっしゃらなかったのでマンツーマンレッスンでした。
マンツーマンの時いつも思う事があります。
用意した調味料や食材を次々と生徒さんに渡しているとなんだかアシスタントをしているような気分になるのです

レッスンでメンバーがお一人の時はちょっと料理研究家気分を味わってみてく下さい

しっかりアシスタントを務めますからね〜

今日のメニューは手打ちパスタでカルボナーラサイドメニューは鯛のポアレでした(^_-)-☆
HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

2012年01月30日
パン教室 カレーツイスト・ドッグパン

一粒で二度おいしい的なメニューは何点かあります。
このカレーツイストもその中の一つ

ひとつの生地からスイート系のハニーシュガーもできます。
甘いパンが苦手な人も辛いのが苦手な方も、ひと手間で満足させられる素敵なレシピでしょ(^_-)-☆
カレーツイストは、一本の細長い生地から三つ編みにするという面白い成形をします。
興味ある方はぜひ作ってみてください(^o^)/

こちらは人気ランキング上位のドッグパン
いつもつい熱く語ってしまうので今回はあえて語らず写真のみで・・・・・

控え目ですが美味しいんです


HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

2012年01月29日
パン教室in国東 ロングオニオン・バターロール


この日ハニーシナモンが
ハラハラドキドキと
皆さんの注目を一身に集めたため、
あまり気にしてもらえなかった感じの
優等生のロングオニオン・バターロール

お疲れ様でしたm(__)m
君たちの頑張り・膨らみ、
ちゃんと見てましたからね〜

2012年01月29日
パン教室in国東part1 ハニーシナモン

パンの中でも難易度の高いハニーシナモンが今日のレッスンメニューの中に入っていました。
トヨ型で焼いていくこのパンは、二次発酵の際しっかり見極めていかないと綺麗な丸に膨らんでくれません

焼き上がりまで中が見えませんので、祈るような気持ちで待ちます

出来上がり、ポンと軽い音をたてて蓋が空いたときの第一声が〝あ"〜



今日も、二次発酵が一時間近くかかり心配しながらオーブンに入れたので、この出来上がりを目のしたとき、思わず抱き合って喜んでしまいました。
パンごときで大げさな


HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

タグ :ハニーシナモン
2012年01月28日
パン教室 ココショコラ1月28日


バレンタインも近づくと、チョコレート系のスイーツやパンの希望が多くなるのは必然でしょうね

このココショコラはひとつの生地から最低16個・・・・・・欲張れば20個作るのも可能です。
いろんな所にばらまけます・・・・・・
イェ、プレゼントできます

ココアとチョコレートがたっぷりでで甘いかといえばそうでもなく、ちょっと大人のビタースイートとでもご紹介しておきます(^_-)-☆
HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

タグ :ココショコラ
2012年01月28日
パン教室 焼きカレーパン

カレーパンは美味しい

でも油で揚げる・・・・・・

でも食べたい・・・・・・とこのジレンマに悩みます


揚げないカレーパン

この焼きカレーでちょっとだけお悩み解決

この日は4人全員が焼きカレーパンをリクエスト

カレー人気は揺らぎません

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

タグ :焼きカレーパン
2012年01月27日
料理教室 恵方巻き アボガド寿司

節分の時には、友達とその年の方向にドライブして恵方巻きを食べるとおっしゃる今日の生徒さん

今年は自分で恵方巻を作りたいと、この日のレッスンになりました。
おしゃべりな我が家では一本丸ごと食べるのは平気なのですが、その間一言も喋れないというのが一番厳しい

というわけで、この恵方巻きはとっても短いです


同じすし飯でちょっと目先を変えてアボガド寿司も作っていきます。
巻きずし2種のこのレッスン・・・節分の季節だけでなくいつでもどうぞ〜(^o^)/
HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

2012年01月27日
パン教室 体験レッスンコーンガーリック

今日の体験レッスンは御夫婦で申込みしてくださいました。
ただし、お子様がまだ小さいので一緒にはこれないと、まずは奥様からです

いずれは、夫婦で一緒にパンや料理を作れたら良いなと・・・・・・
旦那様がおっしゃっていました

素敵ですね

明日は旦那様の体験レッスン

最近の若いご夫婦は共家事世代だそうです。
家事分担ではなく、一緒にする共家事・・・・・・
家族のスタイルも時代とともに変わっていくのですね

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

タグ :コーンガーリック
2012年01月26日
料理 ガルプツィー(ロシア流焼きロールキャベツ)

いつも仕事帰りに来てくださっている今日のメンバーさんに作っていただいたのは
ロシアの冬メニュー・・・・・・

きのこのつぼ焼きとガルプツィー(ロシア流焼きロールキャベツ)
ロールキャベツが作りたい


付け合せのきの子のつぼ焼きは、上にかぶせるパンも作っていただきます。
お料理とパンの両方を経験できますね(^_-)-☆

とってもボリュームのあるこのメニューはお腹いっぱいになります。
いつも帰りは高速で帰られるので、満腹で眠くなるとおっしゃっていました・・・・・・・・・


どうぞ、気を付けて帰ってくださいね〜


HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

2012年01月26日
パン教室 ベーコンエピ

パンが大好きな今日に生徒さん、
嬉しいことにかわいい赤ちゃんがお腹の中にいらっしゃいます

作ったパンを周りの方が皆さん喜んでくれると、
今レパートリーを増やすべく通ってくださっているのですが、一つ難点が・・・・・
検診のたび、体重が

赤ちゃんの為に2人分食べなさい・・・なんて言う時代は過去の事、
最近は体重管理も厳しいですよね

というわけで、次回からは検診指導の下ヘルシーなパンを選択です

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

タグ :ベーコンエピ
2012年01月25日
温玉ミートソーススパゲッティ

パスタが大好き・・・・・
でも、最近なぜか昔懐かしいパスタが食べたくてナポリタンにハマっています

私の中でスパゲッティといわれるものはナポリタンなのですが、このミートソースも
懐かしシリーズNo2です

手作りミートソースを保存用に沢山作ったので
ノスタルジックな味を堪能

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

タグ :ミートソーススパゲッティ
2012年01月24日
ピーナツレシピ・ピーナツラスク


豊後高田での
地域特産品開発レシピの発表が
この日ありました。
生産者や加工される方、
企業の方・職人さんと
たくさんの方々に囲まれて
少し緊張


レシピの提案という事でしたが、
反対に勉強になることがいっぱいでした

ピーナツもちを挟んだ
もなかはみなさん興味を持ってくださいましたが、
もなかの皮を取り寄せなくてはいけないのが
ちょっと難点

結果ピーナツラスクを参考に
木村製パン工場の方が
商品を開発してくださるそうです

楽しみ〜

少しでもお力になれたらすごく嬉しいですm(__)m
HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

続きを読む
2012年01月23日
試食パン ドーナツ2種

昨日の試食には久々にドーナツを作ってみました。
ツイストドーナツとシナモン・・・・・・
博多Cityに行くとよくクリスピードーナツの箱を持っている方を見かけます。
甘いものが得意ではないので、敬遠していたのですが娘の薦めで買ってみると・・・・・・なかなかおいしい

少しパン生地にも似たドーナツが懐かしく、早速作ってみました

やっぱり手作りが美味しい

こうして自分で自分をほめるといつも横からバシッと娘の鉄拳が飛んできます・・・・

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

タグ :ツイストドーナツ
2012年01月22日
パン教室 オニオンブレッド・ハニーナッツツイスト他

今日は午前が
ケーキレッスンだったため
午後に押してしまい、
少しお待たせしてしました。
申し訳ありませんでした
m(__)m


午後のレッスンも初めての方や
久しぶりの方を交えて
楽しく過ごしました

お一人が作られた
オニオンブレッドは
その場で皆さんにふるまってくださり、ちょっとラッキーでしたね

やっぱり焼きたては美味しい

ふわっふわ


HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

2012年01月22日
CAKEレッスン ベリーショート


まるでお花畑のようにキレイ

マカロンも今回はマカロンミックスで簡単に仕上がりました。
ピンクのハートはちょっとだけ濃いめに色付けすると可愛いです

褒められケーキですね

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

タグ :ベリーショートケーキ
2012年01月21日
CAKEレッスン 抹茶のスフレロール

いつもロールケーキが上手く巻けないとお悩みの今日の生徒さん・・・・・・
このスフレロールは生地が柔らかくしっとりしているので、われずにきれいに巻けます。
クリームはちょっと固めにホイップする方が巻きやすいのですが、加減がいつも難しいですね〜

この日は少し柔らかめだったので、冷蔵庫でしっかり冷やしてカットしていただきました


持って帰ってのティータイム・・・・・

皆さんに喜んでもらえたでしょうか

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

タグ :抹茶のスフレロール
2012年01月21日
パン教室 きなこパン・クランベリーミルク

きなこパン・・・・・・きなこもクルミも香ばしくコロコロとかわいいパンの出来上がり


こちらはちょっと気を抜いた瞬間に焦がしてしまい、今回リベンジで作っていただいたクランベリーミルク・・・・・

前回は焦げた部分を削ってお持ち帰りいただいたのですが、その日一緒にレッスンを受けたメンバーでおこげを試食

案外芳ばしくて美味しかった

今日は、きれいな焼き色で出来上がりました\(^o^)/
HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

2012年01月20日
料理教室 煮込みハンバーグ

料理教室の活用法・・・・・離れた友達との定期集会

仲の良い友達とも仕事や生活環境が変わり、でなかなか会うことができなくなるものですよね

今日のグループのみなさんも久々に会うことができたとおっしゃっていました。
他にも数組、料理教室で日程を合わせて月一で集まるグループの方々がいらっしゃいます。
みんなで料理を作って食べて話して笑って・・・・・・・
ゆっくりとそんな時間を過ごすのも良いですね

皆さんのお邪魔にならないように、なるべくおとなしくしてま〜す(^o^)/
・・・・・イエ心掛けま〜す


続きを読む
タグ :煮込みハンバーグ
2012年01月20日
料理教室 海鮮おこげ

あつあつのおこげにあったかい餡をかけるとジュワっと美味しさが広がります

おこげが用意できない時は、ごはんの上にかけて中華丼

す・て・き


今日の生徒さんはこの後お仕事に行かれるそうです

わずかな時間を見つけて、行動

見習わなくては・・・・・・・

エネルギー充填完了

お仕事頑張ってくださいね

行ってらっしゃ〜い(^o^)/