2010年07月05日

苦手な収納・片付け

苦手な収納・片付け

私は片付けが大変大変苦手です。
もっと厄介なのは、片づけ嫌いの綺麗好きって所icon
本当にすっきりしたお家をみると、そんな生活がしたいと頑張るのですが・・・才能がないicon
自宅で教室を開いている手前、尊敬する先生をいつも頼ってプロデュースしてもらうのですが、家の中は日々の努力の積み重ねicon
いつもアップアップしていますicon
今日は自分への戒めと記録に、食器棚の整理をしてUPすることにしました。
仕事柄、やはり食器は多くなるのですが収納は限られているので、スペースとの格闘ですねicon
定期的な点検が必要と、全部出して片づけてみました。
よく、いるものといらないものを分別してと言われますが・・・・・苦手な収納・片付け
いらない物BOXに入れてもまた引っぱりだしたりと・・・優柔不断な性格が片づけの邪魔をicon
なんとかここまで納めましたが、処分しきれない食器や雑貨が籠いっぱい。
そこで、その子たちの行く先は、引き取ってくださる方に持って帰っていただこうiconとお嫁入り籠を設置してみましたicon
教室に来た方はちょっと覗いてみてくださいね。
そして、良かったら、連れて帰ってあげて下さいicon
苦手な収納・片付け

それともう一つicon
食器棚の写真を撮っている時に気がついたのですが、この梅酒と梅のはちみつ漬け・・・
なんとバランス悪い減り方icon
ちょっと味見をしてみて、納得icon
おししいものは本当によく知っていいる、我が家の子供たちでしたicon
食のハンターですicon


ブログ村のランキングに参加しています。よろしかったらワンクリックお願いします(^o^)/

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村




同じカテゴリー(インテリア・収納)の記事画像
秋の風情
初夏へ向けての模様替え
ZASSOU生花 ドクダミ編
ZASSOU生花 ニガウリ編
雑草生花水引編
お正月準備
同じカテゴリー(インテリア・収納)の記事
 秋の風情 (2014-10-11 02:24)
 初夏へ向けての模様替え (2012-05-04 07:00)
 ZASSOU生花 ドクダミ編 (2011-10-20 09:00)
 ZASSOU生花 ニガウリ編 (2011-10-09 08:00)
 雑草生花水引編 (2011-10-06 08:00)
 お正月準備 (2010-12-30 12:37)

この記事へのコメント
うふふ~っ♥

「お嫁入り籠」から・・・いただいた・・・

小さなカップで 創作意欲が増す私(^^ゞ

ありがとっ♥  出来上がりを お楽しみに~^m^
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2010年07月05日 21:13
私、先生の話しを聞きながら、梅酒がとっても気になってました、あはは。
f(^ω^;
Posted by あんこ at 2010年07月05日 21:29
雪ん子さんコメントありがとうございます(^O^)
嫁いで行ったカップ達、また新しい役目を与えてあげて下さいね。
楽しみにしています(^^♪
Posted by happyserahappysera at 2010年07月05日 22:39
あんこさんコメントありがとうございます(^O^)
そうなんですね!
私の位置はいつも梅酒を背にしているから気がつかないんです^_^;
残った梅酒、なんとか人気者にしてあげなくてはいけませんねぇ・・・・・
Posted by happyserahappysera at 2010年07月05日 22:45
こんにちは

私も「片づけ・掃除嫌いのきれーが好き!!」なんで、誰かぁ~掃除してェ~と叫びたいです!!
我が家のキッチンに比べたら(比べてごめんなさい。。)キレー!片付いてるぅ!!
「お嫁入り籠」いいアイデアです(^v^)
みんな嫁入りできるといいですね
Posted by よつばの天使 at 2010年07月06日 10:40
よつばの天使さんはじめまして(^O^)
コメントありがとうございます。
写真枠外はなかなかお見せできません^_^;
少しずつ少しずつ頑張ります。
嫁入り籠の中、だんだん少なくなっていってます。
また、大事に使っていただけると嬉しいですね。
Posted by happyserahappysera at 2010年07月06日 21:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。