スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年01月14日

酸辣湯



一番下の娘が大好きな酸辣湯icon
旅立つ娘の為に作りました。
明日から9ヵ月間、今まで一度も家を出たことがなかった娘がカナダに留学します。
何もわからない中、娘が自分でいろんな方々に助けてもらいながら
やっと出発にこぎつけたようです。
まったくお役にたてない母でしたが、いつも応援しているからね〜(^o^)/

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
  
タグ :酸辣湯


Posted by happysera at 22:20Comments(0)料理 中華

2011年02月05日

+m Marunouti 焼きショウロンポウ



東京へは月をまたいで行ったので、+mメニューも2種類お持ち帰りですicon
この日はスープがたっぷり焼きショウロンポウと花椒を使った本格的四川風麻婆豆腐でした。



焼きショウロンポウは結構包み方が難しく最後の方でやっとコツをのみこみましたが、できるようになるとこれがなかなか楽しいicon
そしてもう一つのメニュー四川風麻婆豆腐・・・・・・icon
これが本格的で、どこかの中華飯店メニューiconと聞きたくなるほど美味しかったです。
ABCの中華メニューは特に評判がよいのですが、この味を家庭で出せたらちょっと自慢ですよicon


クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)

サロネーゼが集まるDreamiaサロン     
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



  


Posted by happysera at 11:03Comments(0)料理 中華

2010年11月08日

キャベツシュウマイ



ミンチがたくさん残っていたので、シュウマイを久しぶりに作ってみました。
シュウマイの皮の代わりにキャベツを使って、なんちゃってシュウマイですicon

サラダは肉みそで食べる水菜サラダ
肉みそはお弁当のおかずにもなるし、保存もきくのでお助け食品ですねicon
今日はごみの日だったので、冷蔵庫の中の整理を兼ねて中途半端な食材をなんとかやっつけちゃいました。
きんぴらや、煮物やらと明日のお弁当は豪華だなぁ~icon
  


Posted by happysera at 23:50Comments(3)料理 中華

2010年08月15日

しゃきしゃき肉団子の黒酢酢豚


冷蔵庫の残り物をまとめたら、豚肉の切り落としとくわいがあったのでしゃきしゃき肉団子を作りましたicon
そのまま食べるのも工夫がないので、酢豚にすることに・・・
サイドメニューはキャベツの甘酢漬け・ザーサイのスープですicon

そしてデザートはドラゴンフルーツicon
南国のフルーツらしく色合いがビビットicon
ピンクと白です




ブログ村のランキングに参加しています。よろしかったらワンクリックお願いします(^o^)/

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村


  


Posted by happysera at 21:39Comments(0)料理 中華

2010年06月13日

簡単煮玉子で冷やし中華





冷蔵庫の中に煮玉子のストックがあると重宝します。
煮玉子ひとつで即席ラーメンもランクUPicon
作り方は漬けこむだけなので簡単ですが、やはり黄身がトロトロの半熟玉子をうまく作ることがポイントでしょう。
COOKPADのサイトで作り方を紹介していますのでよければ見て下さいicon
Cpicon 簡単煮玉子 by happysera

ブログ村のランキングに参加しています。よろしかったらワンクリックお願いします(^o^)/

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



  


Posted by happysera at 13:00Comments(0)料理 中華

2010年05月13日

あんかけパラパラチャーハン



チャーハンのごはんはパラパラが基本と言いますが、私はのどに詰まるようでちょっと苦手なのですicon
でも、あんかけにすると本格的でもあり、のどごしもなめらかで、大好きですicon
今日は蟹と卵白のあんかけチャーハンにしてみましたicon
いただいたシュークリームも添えて・・・
この西大分のクランベリーATOBEのシュークリームは、今はやりのサクサクの皮ではないのですが、ずっしりとカスタードクリームが入っていて懐かしい味ですicon
しっとりと柔らかい皮もいいですよ~ icon

ATOBE cranberry
大分市生石2-3-3  ℡ 097-532-4227


ブログ村のランキングに参加しています。よろしかったらワンクリックお願いします(^o^)/
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村
  


Posted by happysera at 19:00Comments(0)料理 中華