2011年06月02日
バラのブーケ


きれいなバラのブーケ・・・・・
お庭にたくさんバラを育てられている生徒さんがこの時期レッスンのたび、色とりどりのバラを可愛いブーケにして持ってきてくださいます。
この日のレッスンも手には可愛いお花が・・・・・・・・

以前のブーケはドライフラワーにしていたので、並べて眺めてちょっと楽しんでいます。
枯れた美しさ・・・・・・・人もこうありたいものです

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
2011年04月06日
唐草ロール

以前試食に出させていただいた唐草ロール・・・
今回は御土産用にと頼まれて作りました。
ちょっと庭のアイビーを飾ってラッピングを・・・・・
手作り風でよいでしょう

シフォン生地のこのロールケーキは、甘いもの苦手の私でもいけます

抹茶ガナッシュがケーキの甘さをグッと引き締めていますよ

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
タグ :唐草ロール
2010年07月21日
杏仁豆腐☆のラッピング


5つしか入らなかったので、ちょっと数が足りなかったのですが、ワケワケして食べていただきました

今度はもっとたくさん持っていきますね

ブログ村のランキングに参加しています。よろしかったらワンクリックお願いします(^o^)/

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年07月13日
お中元


お中元の季節ですね

今年は、教室で扱っているしそ・唐辛子風味のグレープシードオイルを御挨拶に持っていくことにしました。
手作りのパンも添えて・・・・・・

風呂敷の二本巻き包みを参考にラッピングしてみたのですが、いかがですか?
プレゼントって、これだ

ブログ村のランキングに参加しています。よろしかったらワンクリックお願いします(^o^)/

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年06月01日
手作りハーブソルト

先日、お隣の方が作られたニンニクをいただきました。

にんにくの栽培は難しいと聞きましたが、お店で売っているようなりっぱなニンニクでした。
たくさんいただいたので、少しローストにしてハーブソルトを作ることに・・・

順番に、ヨルダンソルト・バジル・ピンクペッパー・パセリ・ローストガーリック・ブラックペッパーです。
できたハーブソルトはタイムスタイムさんで購入したガラスの薬瓶に入れてみました。
T`s Kitchen のラベルも作って貼ってみるとまるで商品のようにみえませんか?
私の大好きなブロガーさんが紹介されていたので、さっそくダウンロードして作りました。
ダウンロードはこちらラベル屋さん.comからどうぞ~

ブログ村のランキングに参加しています。よろしかったらワンクリックお願いします(^o^)/

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年05月16日
ケーキの保存法



ケーキの保存って皆さんどうされていますか?
ラップをするとクリームがつぶれるし、箱のままだと乾燥しそう・・・
私はこの容器を活用しています

冷蔵庫の中の常備品や残り物もこの容器なのですが、ある日ケーキを蓋に置いて容器をかぶせてみたら、なんとピッタリ

形も崩れないし、乾燥もしない、冷蔵庫の中のおさまりも良い

よいとこずくしの目からうろこ状態にちょっと自分の中でテンションがあがったのですが・・・

世間では常識だったりして

まぁ、私の中のプチ自慢という事で、聞き流してください
