2011年08月18日
+Mメニューパット・ガパオ トムヤンクン

+Mメニュー今月は世界3大スープといわれているトムヤンクン・・・・・

ペーストから手作りと聞いては作らずにはおれません

辛いけどうまみたっぷり、夏バテも吹っ飛びます・・・・・・きっと


写真は前後しましたが、パット・ガパオ・・・・・・タイでは日本の牛丼やカレーのように普通な食事らしい

確かにあっという間にできました、ビビンバに次ぐ簡単メニューになるかも・・・・・・

トムヤンクンとパット・ガパオ両方作っても1時間かかりませんでした

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
2011年05月13日
ヤンニョムチキン・サムゲタン(参鶏湯)・チョレギサラダ

今月の+Mメニュー定番韓国料理です。
とはいえ、サムゲタンもヤンニョムチキンも食べたのは初めて・・・・・・

薬膳料理と言われているサムゲタン、とても優しいお味でした。
医食同源・薬食同源のすすんでいる韓国料理は、ぜひとも日常に取り入れていきたいものです。
このサムゲタンはスープとはいえ、夏の料理だそうです。
初夏・夏・残暑の時期と3回作られる夏バテメニュー


クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
2011年03月23日
毎日の食卓・・・

この頃家族がそろって食事をすることも、子供の世話もなくなり仕事をしていても、特にバタバタする事はなくなっていました。
・・・が息子殿が帰ってくると、状況は一変します。
娘もなぜかちょっとだけ早く帰ってきたりと、家族全員が集まり賑やかな夜が多くなりました。
夕食もその辺の残り物では済まないので、今月の教室メニューが何度となく登場です


一人暮らしでは味わえないメニューに、
〝うまいっ


母は満足

いつもはゆったりしているリビングも、
でっかい子供たちが昔のごとくじゃれあうと、何かが壊れそうでハラハラ

でも、そんな何でもないひとときがどんなに幸せな事か、家族みんな集える事がどんなに大事な事かを、深く感じます

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)


にほんブログ村

にほんブログ村
2010年12月04日
キムチ豆乳鍋


なんのメニューも決まらず、ボォ~と冷蔵庫をのぞきこんでいて思いついた献立です

中途半端に残ったおかずさん達は、前菜プレートにちゃんとおさまってもらいましたし、思わず大丈夫なの?って聞かれるくらい酸っぱいキムチもすべて投入

冷蔵庫の掃除ができて、あ~すっきりした

手抜きとはいえ、あるもので食事を作ることができるというのが料理の究極というではないですか・・・・

そのうち、冷蔵庫の中の食材を見て自分でメニューを考えて作っていただく・・・・・なんてレッスンも入れてみようかな~

ブログ村のランキングに参加しています。よろしかったらワンクリックお願いします(^o^)/

にほんブログ村

にほんブログ村
Dreamia club サロンのファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします
(^-^)

タグ :キムチ豆乳鍋
2010年08月03日
暑い夏には、トマトラーメン

こんな時期には、さっぱりひんやり冷たいもの・・・・・・・・・もよいですが、いっそのこと暑くって辛くって汗をたっぷり掻きながら食べるFOODもGOOD

というわけで、お化粧をしている方にはちょっと酷なメニュー・・・トマトラーメンが昨日の試食でした。
トマトラーメンを友人が作ってくれたのは数年前・・・
年に何度か食べたくなるメニューなのです。
但し、たまにしか作らないので毎回電話をしてレシピをききながら作ります・・・毎回
優しい友人からもいい加減に覚えて

COOKPADに載せてますので、興味ある方は見て下さいね。

ごめんなさいね、でも美味しい


昨日のパンはレーズンロールでした~


ブログ村のランキングに参加しています。よろしかったらワンクリックお願いします(^o^)/

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年06月25日
タイ風?グリーンカレー


グリーンカレー・・・とはいえ随分前に買った缶詰を賞味期限が切れそうなので開けてみることに

ペーストを買って作ったことは何度かあるのですが、缶詰は初めて


筍がなかったので、ジャガイモを代用にパプリカを足して仕上げました。
エビを入れ忘れたので、野菜グリーンカレーというところでしょうか

入れ忘れたエビはポテトサラダの方に入れてみると、なかなかリッチな味になりました

ブログ村のランキングに参加しています。よろしかったらワンクリックお願いします(^o^)/

にほんブログ村

にほんブログ村