スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年04月30日

CAKEレッスン 和三盆の抹茶シフォンケーキ



この日は試食で出したシフォンケーキに感動して予約を入れて下さった生徒さんです。
どうもバリバリのキャリアウーマンだったらしく、かつての仕事仲間の間では〝あなたが、料理教室~icon〝ってちょっとした事件のようですicon
なんだか、そんなギャップ私は好きだなぁ~icon
いつもはポワンとしているのにある所でテキパキしてたり、しっかりしていそうなのにとんでもないボケをかましたり・・・・
色々な面が見える人との付き合いって楽しいものですねicon



クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村
  


Posted by happysera at 09:00Comments(0)パン・料理教室

2011年04月29日

最近のお弁当事情・・・






最近お弁当復活icon下ごしらえをした食材を保存容器に詰めて、朝は詰めるだけ弁当復活icon

高齢ながらも元気でいてくれる母ですが、時々体調を崩します。
そんな時は食事も自分で作れないので、お弁当を作っておきますicon
私も自宅での仕事とはいえ、ずっとお世話するわけにはいかないですからねicon
というわけで、ついでに子供達のお弁当も復活です・・・・・icon
でも~おばあちゃんの回復は思ったより早いicon
子供たちよiconそんなにながく続くと思うなiconお弁当icon


クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村




  


Posted by happysera at 09:00Comments(0)料理 お弁当

2011年04月28日

なめたけパスタ



信州出身の友達が考案したなめたけパスタ
すっかりお家の定番メニューになっていたのですが、最近ご無沙汰icon
今日、なめたけの瓶を見つけて、友達を思い出しながら作ってみました。
無茶苦茶簡単なこのパスタ・・・・・忙しいお母さん方におおうけだと思います。
作ってみてくださいね。
ソースの作り方はなめたけにマヨネーズ・玉ねぎのみじん切りを入れてボールの中でまぜまぜするだけicon
茹でたパスタを投入してからめておしまいicon
考案者の友人に電話したら、当の本人も最近してなかったらしく〝久しぶりに作ろう~icon〝って言ってました。
レシピはパクらせていただきま~すicon

Cpicon なめたけパスタ by happysera



クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村


  


Posted by happysera at 19:49Comments(4)料理 パスタ

2011年04月27日

コールラビ 



いつも買い物をするお店で産直野菜コーナーにコールラビがありました。
生で食べると甘くて梨のような味がするというので早速生で食べてみたのですが・・・・・・・
う~ん、かすかに甘い大根と言った方がいいかな・・・icon
さて、この葉っぱの生え際がちょっと物悲しい(写真では切っちゃったicon)お野菜を前にして・・・・・
調理法を悶々と考えてみました。
食感もいいしサラダ系かなぁ~・・・・・・淡泊なのでバター炒めも美味しいかも・・・・・・・・



でも春ですのでやっぱり木の芽あえにしました。
簡単に市販の酢味噌に庭の山椒の葉っぱを加えて和えただけ・・・・・
我が家の木の芽あえは子供たちがあまり好まないので、ちょっとだけマヨネーズを隠し味に入れます。
きも~ち味がマイルドになりますよicon

Cpicon コールラビの木の芽あえ by happysera


クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村


  


Posted by happysera at 16:00Comments(0)料理 和食

2011年04月27日

パン教室 体験レッスン アーモンドクランチ



この日の生徒さんはずいぶん遠くからいらしてくださいましたiconicon
夜のレッスンだったので帰りがちょっと心配でしたが、本当にありがたいです。
そういえば、遠くからいらしている生徒さんが結構多いのです。
国東・日出・杵築・別府・佐伯・・・・・・・本当に改めてありがとうございます。
OLさん・新婚さん・ベテラン主婦の方からお孫さんのいらっしゃる方、もちろん男性もicon
食べる事を一緒に楽しむっていろんな垣根が無くなっちゃいますねicon
幸せicon


クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



  


Posted by happysera at 09:00Comments(0)パン・料理教室

2011年04月26日

パン教室 テーブルロール





きれいなテーブルロール作るのにはちょっとポイントが・・・
まぁ、コロコロしていたり、ひょこ長くなったりと色々な形があっても〝そこが手作りicon〝という最後の決め台詞はありますから安心してお作りくださいicon
この日は売ってもよいようなテーブルロールの出来上がりicon
波にのった生徒さんは、御自宅へ帰ったら早速作ってみたそうです。
あまりの出来栄えの良さに感動して電話がかかってきましたicon
気持ち、本当にわかるわ~icon
私も最初の頃、作るたびその感動を誰かに言いたくて近所に配りまくったものですicon
出来上がったパンを前に嬉しそうな生徒さんの表情を見るたび、その頃の事を思い出しますicon



この日の試食はウインナーロール・・・
次回はこれが作りた~いiconと御予約いただきましたicon
先生の策略にはまってますよ・・・・・・お気をつけあそばせicon


クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村


  


Posted by happysera at 15:00Comments(0)パン・料理教室

2011年04月26日

パン教室 ティーオランジュ・カレーチーズオニオン・チーズパン


アールグレイの匂いやカレーの匂いとこの日のレッスンは部屋の中が
インドになったりイギリスになったり・・・・・
チーズパンだけがなんだかひっそりと大きさだけで存在感を主張していましたicon





仲良し3人組の生徒さん、お一人の方が産休が明けて職場復帰されたとか・・・・・
主婦・お母さん・仕事人と一人3役、きっと目が回るような日常でしょうに、ニコニコとお子さんに話しかけている楽しそうな姿には頭が下がりますicon
私なんて、目を吊り上げて子育てしていた記憶がほとんどです。
今頃反省しても遅いんですがねぇ~icon
本当に曲がらず育ってくれた子供たちにひたすら感謝するのみですicon  


Posted by happysera at 08:00Comments(0)パン・料理教室

2011年04月25日

CAKEレッスン 和三盆の抹茶シフォンケーキ



和三盆をたっぷり使った、とても贅沢なシフォンケーキがこの日のCAKEレッスンでした。
生徒さんのシフォンは紙の型に入れて焼きそのままお持ち帰りなので、写真は私が作ったものです。
練習も兼ねて、この日の試食に焼いてみました。
和三盆の上品な甘さとしっとり感・・・・・・




普通のシフォンのようにボリュームは出ませんが、
抹茶との組み合わせがとても美味しいです。

もう少し、ボキャブラリーが豊富ならこの美味しさを上手く伝えられるのですが・・・・・
icon・・・・・・・・・美味しいですicon






クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村
  


Posted by happysera at 16:25Comments(2)パン・料理教室

2011年04月25日

パン教室 ベーコンエピ・チョコマーブル・ドッグパン





















何度かこられているうちに、手順を覚えられた生徒さんはだんだん一人で工程を進めていくようになります。
捏ね上がりも早くなり、少しお話しながら手を進められるほど余裕が出てきます。
そんな変化が楽しみのひとつでもありますね。
この日のパンはベーコンエピにドックパンそしてもう一つは大作のチョコマーブルでした。
チョコマーブルは一番最後に出来上がって、チョコの美味しそうな匂いで盛り上がっていたら写真撮り忘れちゃいましたicon
おっきくてチョコがすっごくたくさん入っているのでテンションあがりっぱなしiconicon
お察し下さいiconicon



試食はジャガイモのガレットと簡単節電スープでしたicon


クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村




  


Posted by happysera at 09:00Comments(0)パン・料理教室

2011年04月24日

パン教室 米粉パン

米粉パンも冷ごパンも、ふんわりもっちりしていて、ほんのりした甘さがなんとも言えずに美味しいんですよね~icon
教室の配合は米粉が少ないのですが、それでももっちりしています。
冷えたままでも、翌日でも柔らかいのが嬉しいんですicon
この日の形成はころころと丸パンにしましたが、三角おにぎりパンが笑えるかもねicon
個人的には、やはり冷ごはん片づけレシピが大好きですが、ちょっと教室で残りごはんをというわけにはいかないですよね~icon
う~ん、仕方ないでしょう・・・・・炊きたてご飯でいきましょうicon
うっicon・・・・・言っちゃったicon


クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

  
タグ :米粉パン


Posted by happysera at 18:36Comments(0)パン・料理教室

2011年04月24日

料理教室 魚介のトマトクリームパスタ



この日の夜はトマトクリームパスタでした。
夜の食事としては、ピッタリなメニュー
作る手間はあるにしても、お友達と一緒にディナーって感じでしたねicon
そういえば以前、結婚記念日に御主人と一緒に予約して下さった生徒さんがいらっしゃいました。
実際は、急な仕事が入ってキャンセルになってしまったのですが、素敵な計画ですよねicon
色々なアイデアで、T`s Kitchenを御利用下さいicon


クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村


  


Posted by happysera at 09:00Comments(0)パン・料理教室

2011年04月23日

パン教室 タイガーブレッド・カフェオレパン・セサミブレッド










   










初めての方が〝わぁ~icon すご~いicon〝と自分の作られたパンに感動している姿が何と言っても一番うれしい時でしょうかicon
私自身も、最初に教えてもらった時同じように感じたのを思い出します。
偶然や環境で、今の仕事をするようになりましたが、そんな同じ思いを少しずつ広げていけるなんて本当に幸せですねicon
嬉しそうにできたパンを眺めている生徒さんや写真を撮っている生徒さんを、思わすぎゅって抱きしめたくなります・・・・・・
iconあっ 間違っても変質者じゃありませんので、ご心配なくiconicon
あくまでもそれくらい感謝しているって、表現ですから・・・・・・icon





















この日のパンは、上の写真のカフェオレパンとセサミブレッド
下の写真のダッチブレッドは、ひび割れた模様が虎のようなのでタイガーブレッドともネーミングされていますねicon
ダッチブレッドを作られた生徒さんが、この日は御自分で焼いたパンを持ってきてくださいました。
エネゴリ君とリラクマ・・・・・・あ~んiconまた食べると子供たちに怒られるぅ~iconicon



この日の試食は春の味覚・・・うどの胡麻和えとサラダロール春キャベツと残り僅かになったマイクロトマトでしたicon



クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村




  


Posted by happysera at 18:36Comments(0)パン・料理教室

2011年04月22日

お知らせ 〝サロネーゼになりませんか?〝発売



随分前の話ですが福岡で本の取材がありました。
ようやくその本の出版が20日から始まりましたので、お知らせしたいと思います。
私自身はと申しますと、どこに出ているのか、探すのはウォーリーを探せ並みに難しいと思います・・・・・icon  
・・・ 見つけた時には小さな達成感があると思いますよ・・・・・icon  きっと

教室にも置いていますが、本屋さんなどで目にしたらちょっと手に取ってみてくださいicon
また、将来的に何か自分でしたいと思っていらっしゃる方には、リアルな声が聞けて参考になる本ではないかと思いますicon

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



  
タグ :本発売


Posted by happysera at 10:36Comments(0)お知らせ

2011年04月21日

料理教室 手打ちパスタ



手打ちパスタ・・・・・
捏ねてのばして細く切って・・・・・・とめんどくさicon
なんて言わずに、たまに家でパスタでも打って、お昼からアルコールをひっかけながらまったりする・・・・・・
う~ん、そんなお金をかけない休日の過ごし方なんていかがですか?
なんだかちょっと優雅な気分になりません?
料理は日常の事ですが、それをイベント化してしまいましょicon
まわりを巻きこんで巻きこんで、楽しくねicon
くれぐれもお一人でなさらないように・・・・・・・icon
なんだか物悲しくなります・・・この職人作業icon

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村


  


Posted by happysera at 19:02Comments(2)パン・料理教室

2011年04月21日

料理教室 回鍋肉



桜も散ったというのに、まだまだ寒い日が続いてました・・・・・・
この日は春の穏やかな一日とでもタイトルがつきそうなポカポカと優しい一日でした。
いつものごとく、楽しそうな笑い声と共にレッスンは始まりますicon
メニューは豚肉や鶏肉を使うので、色々なお肉の下処理を学ぶレシピですicon
と言ってもこの日はベテラン主婦の方々なので、一応です一応icon

北京ダック風サラダの横にちょこっとついているのは・・・・・
そうicon念願のマイクロトマトicon
欲しくても、どこにも売っていないので、とうとう庭に植えてしまった、マイクロトマトicon
ほとんど収穫なしの悲しい思い出マイクロトマトicon
やっと巡り合えましたicon
生徒さんとみんなで味わいました・・・・・・感無量icon



こちらは濃厚なとろとろマンゴープリン・・・
これは缶詰で作ります、宮崎産の高い高~い完熟マンゴーをにらみつけながら、缶詰売り場で買ったマンゴー缶で作ります・・・・・・・・・・・・・・・・な・に・かicon

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村
  


Posted by happysera at 13:13Comments(0)パン・料理教室

2011年04月19日

冷ごパン



冷ごはんパン・・・・残ったご飯を生地の中に練りこんでいく最近HBなどではやりのお米パンです。
国東教室の生徒さんからレシピを教えていただいたので、試食に作ってみました。
手捏ねなので、冷ごはんはちょっとミキサーにかけて混ぜ込みましたが、ふんわりとしたパンが出来上がりました。
捏ねる間中、お米粒がずっと手に触るのですが、焼きあがったパンにはわかるほど残ってはいません。
この日の分量は少し控えめでしたので、徐々にお米の割合を増やしてみようと思ってますicon
ちょっと甘くてふかふかもっちり、美味しいうえに残り物の活用とECOですね~icon

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

  
タグ :冷ごパン


Posted by happysera at 12:00Comments(4)料理 パン

2011年04月19日

パン教室 桜花パン・ハニーブレッド・カフェオレパン



















桜花パン・ハニーブレッド・体験レッスンのカフェオレパン・・・・・
この日もたくさんのパンに囲まれていい香りicon


















初めての方のカフェオレパンも上出来ですicon
娘さんに送るのだと写真をたくさん撮られていました。
そんな様子が一番うれしいんですよね~icon










国東教室はガスオーブンなので火力が強いはずなのですが、長い間使用されていなかったせいか調子はいまひとつ・・・・・・icon
オーブンってそれぞれにくせがあって使いこなすまでちょっと時間がかかりますね~icon




クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村
  


Posted by happysera at 08:30Comments(0)パン・料理教室

2011年04月18日

料理教室 ビビンパ



この日はレッスンが3回・・・3テーブル回ったのですが、最後のレッスンはこのビビンパメニュー・・・・・・icon
あまりの簡単さに〝えっicon〝というわずかな沈黙と小さな笑い・・・・・・はいiconこの日もいただきましたicon



いつもテーブルセッテイングは生徒さんに好きなようにコーディネイトしていただくのですが、この日は大切にしまっておいた箸置きを普段使いにしようと出したので使ってもらう事にしました。
〝八〝という箸置き
末広がりの縁起物としてお正月などに使っていたのですが、好きなものはいつも使っている方が物も喜んでくれますよねicon
錫でできているこの箸置きは形が自由に変えられます。
曲げる時パキパキッと折れるような音がするのですが、金属分子の擦れる音らしいですicon
今度使ってみるとき確かめてみてくださいねicon


クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村


  


Posted by happysera at 23:46Comments(2)パン・料理教室

2011年04月17日

アキスクール☆パン教室 カレーチーズオニオン






アキ☆スクール始まって以来の賑やかなレッスンicon
前半4名後半4名の計8名がこの日のメンバーでしたicon
最初からずっと来てくださっているお二人もあと少しで卒業・・・・・
新メンバーさんが後を引き継いでくださると嬉しいなぁ~
国東の方も参加していただいたので、地域に貢献したいとおっしゃっていた社長さんも喜んでくださるのでは・・・・・icon
少しずつ少しずつふかふか手作りパンと笑顔が広がってくれる事を祈りながら、今日はカレーチーズオニオンでしたicon
8人全員カレーパン、壮観且つカレーのいい香りで周りの職員の方々は、お腹がグーグーだったようです。
差し入れなくてごめんなさいicon


クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村






  


Posted by happysera at 08:11Comments(2)パン・料理教室

2011年04月16日

ごぼうパン





今日の教室の試食はごぼうパン・・・icon
角切りのごぼうがゴロゴロとあふれんばかりに入っていて、ちょっと作りにくいのですが頑張って作りたくなるほど美味しいパンです。
ごぼうをレンコンやニンジンに変えても美味しそうなこのパンは、あんぱんに次ぐ日本の代表的なパンになってもいいのになぁ~って思いますicon
ごぼうがささがきでない所もちょっと意外でいいんですicon
下味をつけるのも簡単で、煮物もこの方法ならあっという間にできるんじゃないかと・・・・・・・・
ちょっと試して見る価値あり・・・・・かなicon


クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村


  
タグ :ごぼうパン


Posted by happysera at 09:00Comments(0)料理 パン