スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年07月16日

ひとりランチ 夏の納豆丼



今日は庭の剪定をお願いしていたので出かけられず、一日お家でした。
おかげで、たまっていた書類の整理と明日の教室準備ができましたicon
お昼は、久々にひとりランチ・・・
なんとなく納豆が食べたくなったので、どんぶりにすることにしましたicon
夏らしくミョウガを飾って、きゅうりや沢庵までいれてみました。
なかなか、満足icon
付け合わせは、きゅうりのヨーグルトマヨ和え・・・本当に簡単ですみませんiconメニューでした。


ブログ村のランキングに参加しています。よろしかったらワンクリックお願いします(^o^)/


にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村




  


Posted by happysera at 16:00Comments(0)料理 どんぶり

2010年07月16日

勉強会






先日の記事でもちょっと触れましたが、ちょっと素敵な勉強会に行ってきました。
お茶をいただいた後、骨董にまつわる事から色々と広がりのあるお話を聞かせていただける会です。
簡単にはお目にかかれない素晴らしい器やお道具を、手に取り拝見できたのは本当に良い経験でした。
私は、まったく茶道の心得がなく無作法をいたしましたが、とても落ち着き癒される良い時間を過ごすことができました。
茶道を学べば日本の文化をすべて学べるとよく聞きます。
茶花から華道、掛け軸から書道、茶懐石からお料理、器から陶芸、茶室から日本建築、そして一番大切な事、人への気配り・・・と奥が深いですねぇ
お茶を習っていなくても、こうして空気感に触れられるだけでも良い勉強になりました。


ブログ村のランキングに参加しています。よろしかったらワンクリックお願いします(^o^)/


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ






  


Posted by happysera at 10:17Comments(0)おでかけ