2011年11月29日
試食 ショコラオランジュ

Xmasも近いので、ブッシュドノエル風のケーキです

多少の失敗はおしゃれなチョコで隠せるデコレーションは、ケーキ作りに慣れていない方でもきれいに仕上げることができます

オレンジピールとチョコの相性がちょっとビターな感じで、この味が好きな人は違いのわかる大人・・・・・・・(古


HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

タグ :ショコラオランジュ
2011年11月29日
料理教室 いかめしレッスン



新しいイカをさばけると、イカの塩辛だって自分の好きな塩加減で作れます

イカ刺しだって、イカ納豆だって安くて新鮮なイカで作れます

魚もイカも上手にあしらえるようになると、ちょっとハマってしまう傾向が見えますよ〜(^_-)-☆
HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

タグ :いかめし
2011年11月28日
体験レッスン アーモンドクランチ


教室に通われる生徒さんの中にはT`s Kitchen営業部長の役職を名乗っていただきたいほど、いろいろな方に紹介してくださる方がいらっしゃいます。
この日の生徒さんも、そんな敏腕営業部長の言葉に魅せられ来てくださいました

部長の名を汚さぬように、この日も頑張りました(^^ゞ
アーモンドクランチとコーンガーリックの味はいかがでしたか?
二時間半楽しんでいただけたでしょうか?
パン作りは初めてではないとおっしゃっていたので、ぜひとも手ごねの優しい美味しさと時間をお家でもう一度味わってくださいな

2011年11月26日
パン教室in国東 ノアレザン・ティーオランジュ・胚芽パンⅡ



こちらが新しいガスオーブンで焼き上げた最初のパン達です

素晴らしい

型に入れてもしっかり焼けて、美味しそうな色になっています

思わずプライベートでも、借りて焼きたい気分です

焼けたパンは上から順に、アールグレイの香りが上品なティーオランジュ・クルミやレーズンたっぷりの大人気ノアレザン・芳ばしい胚芽の香りがたまりません胚芽パン


HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

2011年11月25日
パン教室in国東 ノアレザン・ティーオランジュ・胚芽パン Ⅰ

なぜオーブンの写真

と思われた方いらっしゃいますよね〜

あまりに感動してしまいついこの写真になったのは・・・・・・・
安岐公民館のガスオーブンが一度に4台も新しいものに変わっていたのです


なんと太っ腹

今までガスとはいえ火力がいま一つ・・・・・・焼きむらもそこそこできるため
目が離せないオーブン

それが一気に4台も新しくなったのですもの、ちょっと平常心ではいられませんでした。
発酵もできます、タイマーもあります、焼きむらはありません・・・・・・・・
素晴らしい・・・・・・・

感涙ものです、みなさんぜひぜひ安岐公民館を利用してください

来月は、このあたらしいコンロを使って年に一度の安岐公民館料理教室をします。
メニューは簡単ローストビーフと手作りショートパスタ・ミネストローネです

いつもはパンなのですが、クリスマスとささやかな忘年会もかねて料理を作って
みんなで食べます

一人500円〜1000円前後ののプレゼント持参で参加してくださいね、プレゼント交換をしますよ〜

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

タグ :安岐公民館
2011年11月25日
お詫び


前の記事でご紹介した収録の放映は来週の金曜日でした〜


本当に私って私って・・・・・・・・・

今日の生徒さん方は、驚きもせず〝来週でしたね

いつもの様子から、想定内・・・・・という事でしょう

でも、本当にすみませんm(__)m
〝高画質で録画設定までしたのに〜

ちょっと物珍しいことがあると、こんな風です

お恥ずかしい限りでした

来週良ければ、見てください

2011年11月22日
初めて記念日

年齢も積み重ねてきますと、初めての出来事というのはだんだん少なくなってきます。
私にとってそんな初めて記念日・・・・・・今日はテレビの収録がありました。
最初は緊張していたのですが、スタッフの方々の楽しい雰囲気に段々落ち着き、いつもの教室ムードで収録は終わらせていただきました

さすがに、人生も半世紀以上生きてきますと開き直りも身に付き、緊張するというよりは楽しむ精神の方が勝ってしまうのも多少あるかも・・・・・・

前日連絡があり即収録という、何ともハードなスケジュール

パニクリましたが、終われば楽しかったなぁ・・・・・・・
この仕事を初めていつも思うことは、来られる生徒さんにかすかな緊張とワクワク感を毎日いただける事
毎日、何かしら初めての出来事があるんですよ・・・・・・・失敗も含めてですが


今日の経験もまた一つ初めて記念日登録ですね


写真は言うまでもなく私ではありません・・・・・・・・

この可愛いレポーターの山下拓見さんが、お料理をしているところをご覧になりたい方は、来週金曜日のOAB〝金様の鍵〝をご覧になってくださいませ

時短メニューを3種類ほどご紹介させていただきました

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

2011年11月22日
パン教室 ツナと里芋のホワイトグラタン・メープルアーモンド

トロトロのチーズとあふれんばかりのホワイトソースが、寒い季節に嬉しい温かいパンです

シチューやホットドリンクと一緒にいただきたいですね



こちらはメープルアーモンド・・・・・・
オレンジピールが入っているので、
甘いアーモンドクリームもちょっと
ひきしまった味になります

このパンを作られた生徒さんは、
最近パン作りにハマってしまい
発酵後の生地が可愛くて
仕方がないそうです

パンをプレゼントすると
とても喜んでくれるお友達に、
ついこの楽しさを力説すると
ちょっとひかれるとか・・・・・・・・

大丈夫、ここでは生地の
可愛さを力説する方
・・・・・・・・・・・・・・結構います

こちらの二枚の写真も、
すっぴんとお化粧した後みたいと
愛情あふれる表現を
していらしたのが
微笑ましく
思わず両方載せちゃいました

クリームを塗るときも
優しく、丁寧にされていましたね

美味しいパンができるはずです

間違いない


2011年11月20日
試食 シュトーレン

街中ではXmasの飾りつけも出てきて、気分は徐々に年末へ・・・・・

パンにも何種類かXmasメニューがあります

シュトーレンもその中の一つ

バターたっぷりで、まるでパウンドケーキのようなこのパンはドイツのパンです。
ケーキと一緒にパンも作って、クリスマス気分を盛り上げましょう(^_-)-☆
HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

タグ :シュトーレン
2011年11月19日
料理教室 ラザニア・イタリアンホットドレッシング

ラザニアのサイドメニューで作るサラダのドレッシングはちょっと変わっています

ホットドレッシングなので温かいのです。
アンチョビの味がきいた美味しいドレッシングなんですよ


この日も、天気が良くてリビングが全面南向きの我が家は暖かいのを通り越して暑い

どうかなぁ〜と思いつつ、ケーキやクロワッサンではなかったので冷房を点けずにいたら、あまりの暑さに生徒さんがのぼせてしいました


本当に申し訳なかったです

ケチってごめんなさい

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

2011年11月18日
プレミアムレッスン クロワッサン


発酵バターをたっぷり使って作るクロワッサン・・・・・・
美味しいこと間違いなし

この日も、バターの甘い香りが部屋中に漂い、幸せな時間が過ぎていきます

クロワッサンはバターを大量に練りこんでいくため、あまり気温の高い季節は避けたほうが良いとお薦めします。
ところが、この日は11月とはいえ汗ばむくらい暑く、とうとう冷房を入れてしまいました。
前のレッスンもケーキのクリームが溶けそうになったりと大変大変

本当に、11月とは思えない一日でした


HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

タグ :クロワッサン
2011年11月18日
CAKEレッスン 抹茶のスフレロール



ルレ・テ・ヴェール・・・・・抹茶のスフレロール

甘いものが苦手な方でも、これは食べれる


私も一押しのロールケーキです

この日は3人でのレッスンでしたので、お一人だけ時間差をつけて焼いていただきました。
ケーキの時間差は、タイミングを計るのが難しくちょっとドキドキものです

一人一台ずつのオーブン・・・・・・・そのうち頑張って揃えたいものです

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

タグ :抹茶のスフレロール
2011年11月16日
ルクエで彩りチキンライス

スチームクッキング・・・・・何人かの生徒さんから〝しないのですか?〝と尋ねられるのですが、どうしてもレンジで調理するのにはあまりいい思い出がなくて・・・・・・・・・

昔から、通販ファンの私はついつい簡単にできるというキャッチにまんまと引っかかりレンジで〇〇商品を購入したものです

結果、二度と使わないという大敗を喫することとなります


二の足を踏んでいたスチームクッキングですが、ABCにメニュー登場

早速娘をお試しにつれてレシピをGET

なかなか

ちょっとアレンジを加えて、試食に作ってみました。
食べた生徒さんの反応も


HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

2011年11月16日
パン教室 ノアレザン・ツナと里芋のホワイトグラタンブレッド


ちょっと難しいけど、味は抜群人気のノアレザン・・・・・

冬にはやっぱりグラタン


というわけで、ツナと里芋のホワイトグラタンブレッド
あなたならどちらがお好み・・・・・・

もっちろん、両方ですよね〜

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

2011年11月15日
パン教室 ピザ

この日のレッスンは参加された生徒さんみなさんピザ

今日、食べたい


ガーリックやアンチョビの匂いが食欲をそそります。

一人の生徒さんは、お料理のレッスンを受けた後パンのレッスンと連続でした

頑張り屋さんですね

料理の後のケーキは休む間もなく作り続けなくてはいけませんが、パンはのんびりしているので連続でも大丈夫


私もABCでライセンスを取るまでは、一日に連続でレッスンを入れていたことがありました。
休みの日一日料理に潰す・・・・・・それもありです(^_-)-☆
HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

タグ :ピザ
2011年11月15日
料理教室 ラザニア

手打ちパスタの初級編・・・・・・

ラザニアは麺から作っていきま〜す(^o^)/

サイドメニューは簡単にすませて、ミートソースとホワイトソースは手作りします

モチモチした麺が美味しい〜

ほんのりはんなり優しい味に仕上がりますよ

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

タグ :ラザニア
2011年11月14日
試食 ベリーショート


もうすぐもうすぐXmas

この日の試食は、ちょっと先取り

早すぎでしょうか

頭の中は、もうお正月の準備の事まで考えているんですけど・・・・・・・ネェ

さて、今年のクリスマスは、どんなケーキにしようかな・・・・・

手作りのケーキを作りたい方は、ご相談くださいね〜

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

タグ :ベリーショート
2011年11月14日
料理教室 豚の角煮


久々の豚の角煮・・・・・・
思い起こせば角煮を最初に予約してくださった方・・・・・・・
もう少しで焦げそうになり、ぎりぎりセーフで食べていただいたという・・・・・・・
ちょっと苦い思い出があります


今思えば大変申し訳ないレッスンを、笑顔で許していただいたのです。
まだまだ、週に数回というスローペースの教室状況で一つ一つがこなされてなかったと・・・・・・申し訳なく思い出します。
今でも、時々

末永くよろしくお願いします

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

タグ :豚の角煮
2011年11月13日
料理教室 ビーフシチュー

いつも来られている方のレッスンに、お一人初参加

初めまして・・・・・・・のメンバーだったのですが、ベテランさんばかりなので段取りがよすぎて進行の早いこと早いこと・・・・・・・

おかげでクレームダンジュの水切りがちょっと間に合わないくらいでした、多少トロトロの仕上がりではありましたが、味は大丈夫



2時間があっという間に過ぎてしまいます、楽しいと時間の経つのを早く感じますね

今日のメニューも、しっかり活用してください(^o^)/
HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php

2011年11月13日
試食パン コーンブレッド・ダブルあずき


コーンたっぷりのコーンブレッドはその名の通り・・・・・

特にご説明はいらないかと思われます(^_-)-☆
ダブルあずきの方は、イングリッシュマフィンと同じ型で焼くため、なんだかおやきみたいです

このパンは、今までにない生地の感触

ビックリビックリ

ぜひ一度、この感触を味わっていただきたい・・・・・・・

このパンを作っていると、最近パンってどんなものを入れてもそこそこ出来上がるのではないかしら・・・・・・・

なんて思ってしまいます

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができます

詳しくはこちらで


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
