2011年05月14日
料理教室 豆腐つくね・ノンオイルメニュー

豆腐つくねのメニュー、今回はどんぶりにして仕上げでいただきました。
ドレッシングにまで豆腐を入れて作っていくので、無駄なくお豆腐を使えます。

教室では、お一人でも4人分の分量でいつも作っていただいています。
この日は、3人の御予約でしたので残った一人分はこんな風にワンプレートで盛り付けてみました。
ランチに出したら、きっと褒められると思います

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
タグ :豆腐つくね
2011年05月13日
ヤンニョムチキン・サムゲタン(参鶏湯)・チョレギサラダ

今月の+Mメニュー定番韓国料理です。
とはいえ、サムゲタンもヤンニョムチキンも食べたのは初めて・・・・・・

薬膳料理と言われているサムゲタン、とても優しいお味でした。
医食同源・薬食同源のすすんでいる韓国料理は、ぜひとも日常に取り入れていきたいものです。
このサムゲタンはスープとはいえ、夏の料理だそうです。
初夏・夏・残暑の時期と3回作られる夏バテメニュー


クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
2011年05月12日
料理教室 エビマヨ サンラータン

ちょっと大人なエビマヨ・・・・・なぜ大人なのかは食べてのお楽しみ

ところでこのメニュー、サンラータンがなかなかいいんです

スープといえば冬のメニューと言いたいところですが、このサンラータン・・・・・字で書くと〝酸辣湯〝その名の通り酸っぱい辛いスープというわけで、夏にもお薦めなんですよ。
暑い中、思いっきり汗を噴き拭き新陳代謝活性スープをいただきましょう~

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
2011年05月12日
料理教室 ビビンパ・スンドゥブ・プルコギ


ずっと気になって気なって仕方がなかったレシピ

確かに気になるだろうなぁ~・・・・・・すでにこのレッスンを受けた方から、簡単簡単MAX簡単

プラス、めちゃ美味しいとの情報を聞いていただけに、期待もMAX


さて、期待にこたえられたでしょうか

きっと、満足していただけたと・・・・・・・・・・・思います

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
2011年05月11日
メンチカツブレッド・ハニーティアラ


この日は、ABCに一日中居座っていました。
焼いたパンも2種、メンチカツブレッドにハニーティアラ・・・・・
先生方とも話は盛り上がり、充実した一日でした。
メンチカツブレッドは、発酵の間にメンチカツを作るのでちょっと忙しいですが、お弁当にも利用できそうなメニューでお得感120%です

もうひとつこの日のレッスンは、偶然にもずっと会いたかった別府でパン教室をされているEMImamaさんとテーブルが一緒でした。
声をかけていただき、ビックリです

個人で教室を続けていく者にとって、自分から進んで勉強していかないとつい同じことの繰り返しになってしまうのが、怖いところですが、こうして同じように試行錯誤しながらされている方とお話をさせていただけるのは本当に勉強になります。
スタイルはそれぞれ違うにしても、共通の悩みや喜びがあるので、時間があればもっとゆっくりお話したかったなぁ・・・・・
きっと、また機会はあると思います

ブログはこちら

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
2011年05月10日
ちらし寿司

一日中予約の入らなかったこの日は、ABCcookingstudioに行って新しいメニューを受けてきました。。
もちろんレシピはパソコンからダウンロードできるのですが、直接先生方とお話しすることで色々と勉強になります。
教室をしている事を知っている先生方も多く、教える側の話をしてくださるのが私にとってはとてもありがたいです。
日々たくさんの生徒さんと接している先生方は、若くてもベテランさんばかり

本当に、いつもお世話になってます

この日のCOOKINGはちらし寿司に天ぷら3種とみたらし団子

飾り切りや野菜の下処理などがレッスンの中にたくさん盛り込まれているのでなかなかおもしろかったです。
和食を希望される方が多いので、このレシピも活躍してくれるのでは・・・・・と期待しています

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
2011年05月10日
Art cafe ときのたね


この日は戸次方面に用事があったので、cafe本にのっていた〝ときのたね〝に寄ってみました

この辺りは、古い町並みを整えて素敵な雰囲気になってます。
古いもの大好きな私にとっては憧れですね

古民家風な料理教室なんて、
ちょっと面白いかも・・・・・
夢のひとつに入れちゃお

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
タグ :Artcafe ときのたね
2011年05月09日
パン教室 チョココロネ・アーモンドクランチ


暖房も必要でなくなった最近は、仕込み水の量に悩みます

生徒さんがパンは生きた料理と言っていましたが、納得ですね。
この日の生徒さんは、パン作りに慣れていらっしゃるので、水分量をいつもと同じ加減で進めたのですが、予想通り結構てこずる生地となりました。
今度からは少し少なめで行こうと思います

苦労しながらでしたが、きれいに仕上げて下さいました


試食は新玉ねぎのオニオンパンと煮込まない煮込みハンバーグでした

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
2011年05月08日
料理教室 煮込みハンバーグ

この日煮込みハンバーグのメニューをとられたのは先日一人で作るオムレツ&ハンバーグのレッスンを受けられた生徒さんでした。
先日のハンバーグはハンバーグ大好きな旦那さまから、今まで食べた(外食を含めて)ハンバーグの中で一番美味しいと褒められたそうです

なんて嬉しいお言葉

でもその限界を超えようと、この日は煮込みハンバーグに挑戦です

熱を出しながらもお留守番でシッターをしてくれている御主人の為、できたハンバーグはしっかり詰めてお持ち帰りです

はたして、煮込みハンバーグは限界を超えられたか否か・・・・・乞うご期待

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
タグ :煮込みハンバーグ
2011年05月07日
料理教室 アーモンドクラウン

最近来られるようになった今日の生徒さん・・・・・あまりにスムーズにすすむ為〝今日何度目でしたっけ?〝と思わず聞いてしまいました。
今日が体験レッスンを入れて4回目・・・・・通い始めて一ヶ月ちょっとでした。
4~5回通われると、確かに手順を覚えられるようで、教える時もすごく楽になります。
特に、最初に詰めて通うとマスターが早いみたいですね。
お家デビューはまだのようですが、パン作りを生活の合間に取り入れていけるのもすぐだと思いますよ


今日の試食はオニオンパンと里芋の簡単グラタン・筍煮

和風なのか洋風なのかはっきりしない試食でした~

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
タグ :アーモンドクラウン
2011年05月07日
パン教室 チョコバナナ・アーモンドクランチ


本当はショコラバナンヌというパンなのですが、チョコバナナの方がわかりやすいような気がして・・・

バナンヌ・・・なんて名前だとちょっと気取って食べきゃ・・・・・

でも、ふんわりしっとりした生地に、食べた人ほとんどがケーキと思っちゃうみたいです、気取った名前でもしかたない・・・かな

御一緒のお友達は、パンが初めてでしたので体験レッスンメニューのアーモンドクランチでした。
自宅で、パンや製菓をよく作られると聞いて恐縮したのですが、とても励ましていただき私の方が元気をいただきました

初心者の方からベテランさんまで色々な方がいらっしゃいますが、皆さんから学ぶことの多い事多い事・・・・・・

回路が途絶え気味な私の脳細胞は毎日フル活動です


2011年05月06日
ノアレザン・セサミパン


先ほどの記事の続きで~す

焼きたてのパンが食べたい

いつもは、クリームチーズを添えるのですが、この日は生徒さんに教えてもらったクロテットクリームを試食も兼ねていただきました

クロテットクリームはスコーンとの組み合わせが普通なのですが、ちょっと脇道にそれてみるのもよいでしょう(^_-)-☆

水菜のサラダやほうれん草のクルミ和え・筍の煮つけなどお野菜満載


楽しい時間についアルコールの量もかさみ、久々に二日酔いするほど飲んでしまいました

つまみは体に良さそうなものばかりでしたが、お客様をお見送りできないほど飲んでしまっては元の木阿弥ですね

反省いたします

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
2011年05月06日
ホームパーティーの準備

この日は結婚する友人が、御主人となる彼を連れて遊びにきてくれます

というわけで、レッスンが終わった後は夜の準備にかかりました。
まずはテーブルの感じから決めて料理にかかるのですが、この日はパーティーグッズのプレートを使う事にしました。
確か随分前に岩田屋のザ・コンランショップで買ったような記憶が・・・・
ワンプレートに食べ物も飲み物も置けるので、便利です


友人は菜食の方ですし、御主人は新婚さんにつきものの幸せ太りぎみ

メインは彼のリクエストの焼き立てパン

ワインが大好きときいていたので、ワインのお供に最適なノアレザンを焼きました。
その内容は、この後で・・・・・・
クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
2011年05月06日
料理教室 豆腐つくね

この日はとても素敵なレッスンだったんですよ

初めての方だったのですが、パンの体験レッスンではなくお料理を希望されていました。
母娘で受けられたこの日の生徒さん・・・・・
とても手際がよく、メニューもクイックメニューだった為あっという間に出来上がってしまいます。
あまりにもスムーズな工程に、どうしてお料理教室に来られたのか質問してみますと、母の日が近いのでお料理が大好きなお母様へのプレゼントだと教えて下さり


小さなお子さんを抱えられ遠くにいらっしゃる娘さんと、忙しくしているお母様はなかなか一緒にゆっくりとした時間を過ごされる事がないので、思いつかれたようです。
こんな風に教室を利用して下さるなんて、ちょっと感激


お話を聞くうちに、お母様はパンを教えられていた事もあるらしく・・・・・・
アハッ


今からも、毎日精進させていただきます

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
タグ :豆腐つくね
2011年05月05日
料理教室 一人で作るオムレツ&ハンバーグ

今日は何人で受けられても、御自分の分はすべて一人でしていただくちょっと面白いレッスン内容です。
とはいえ、教室では予約が一人だけという事も多いので、違うメニューでも〝一人で作る・・・〝メニューになりますね~


この日は、小さなお子さんを御主人に預けてきたうえ、午後からのレッスンで昼食は済ませたばかりだったので、お持ち帰りとなりました。
デザートとして作ったオレンジのヴェリーヌだけ、午後のティータイムとして召し上がっていただきました。
旦那様もお子さんもハンバーグ大好きとの事、早速作ってあげて下さいね

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
2011年05月04日
CAKEレッスン リベンジマカロン最終章

リベンジマカロンもこの日が最後・・・・・
生徒さんが始める前に、〝ちょっと緊張しますね〝とおっしゃったのですが、私の緊張感はその数倍だったと思います。
ABCの先生も、マカロンの時はオーブンに入れた後祈ってしまうそうです

その気持ち痛いほどわかりま~す

さて、この日の結果

100%成功

この生徒さんは、お菓子作りの経歴も長く色々な方に教えてほしいと頼まれているそうです。
レッスンも教えるときを想定して進めてみました

頑張ってたくさんの方々に、美味しいスイーツを伝えて下さいね

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
タグ :リベンジマカロン
2011年05月04日
料理教室 煮込みハンバーグ

この日は可愛い可愛い学生さんの生徒さん

レッスンは簡単美味しいが売りの煮込みハンバーグ

この日の盛り付けはリクエストによりちょっとパーティー風をセレクトしてみました


最近の男性の心をつかむおふくろの味は、ハンバーグ・カレー・オムライスだそうです・・・・・
肉じゃが、・味噌汁・玉子焼き・・・・・の時代は終わったんだ



クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
タグ :煮込みハンバーグ
2011年05月03日
料理教室 お出汁のレッスン 筑前煮


いつもパン教室に来てくださっている生徒さんがお友達と一緒にお料理デビューです

和食希望でしたので、お出汁で筑前煮・出汁巻き玉子を作る和食人気メニューにしました

途中から煮物のいい匂いが漂い、日本の食卓

冷蔵庫に卵は常備されている家庭が多いのでは・・・・・・

出汁巻き玉子ができれば急なお客様の時でも、ちょっとおつまみちょっとお茶受けに用意できますよね

ぜひぜひマスターして下さい

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
2011年05月02日
パン教室 ウインナーロール

この日の生徒さんは、パンのレッスン5回目なのですがハイペースで進んでいるせいか、しぐさがすっかりベテランさん風で捏ね上がりも早い早い

回数もですが、あまり間を置かずに作ると手順が単純なだけにすぐ覚えられるのでしょうね・・・・・

お家では今まで読んだこともなかった説明書を引っぱりだして、発酵やオーブン機能を使いこなしているそうです。
一次発酵の時そのまま焼きに入ったりと、四苦八苦しながらの様子がお話から目に浮かぶようでした

やっぱり、お家でチャレンジするとわかっているつもりでも、〝あれっ

結構壁は低いです

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
タグ :ウインナーロール
2011年05月01日
行楽弁当 焼き肉ロール


この日は連休初日・・・・・
教室でお弁当を作って、ドライブです


作っている間、友達同士で行く先を海にするか山にするか近くの公園か・・・・・と本当に楽しそう

〝海に行ってきま~す



さてこちらは初めて参加の生徒さん・・・

教室ではゆっくりと暖かい春の風が部屋に入ってきて、こちらは行楽弁当というより、ちょっと料亭気分

よく言い過ぎかぁ~

まぁ、気分だけでもそんな感じという事で許して下さい・・・・・

皆さんはどんな連休を過ごされているのでしょう

去年の連休は、お庭でまったりしていたなぁ~

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村