スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年05月07日

料理教室 アーモンドクラウン



最近来られるようになった今日の生徒さん・・・・・あまりにスムーズにすすむ為〝今日何度目でしたっけ?〝と思わず聞いてしまいました。
今日が体験レッスンを入れて4回目・・・・・通い始めて一ヶ月ちょっとでした。
4~5回通われると、確かに手順を覚えられるようで、教える時もすごく楽になります。
特に、最初に詰めて通うとマスターが早いみたいですね。
お家デビューはまだのようですが、パン作りを生活の合間に取り入れていけるのもすぐだと思いますよicon



今日の試食はオニオンパンと里芋の簡単グラタン・筍煮icon
和風なのか洋風なのかはっきりしない試食でした~icon


クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村


  


Posted by happysera at 22:17Comments(0)パン・料理教室

2011年05月07日

パン教室 チョコバナナ・アーモンドクランチ





















本当はショコラバナンヌというパンなのですが、チョコバナナの方がわかりやすいような気がして・・・icon
バナンヌ・・・なんて名前だとちょっと気取って食べきゃ・・・・・icon
でも、ふんわりしっとりした生地に、食べた人ほとんどがケーキと思っちゃうみたいです、気取った名前でもしかたない・・・かなicon
御一緒のお友達は、パンが初めてでしたので体験レッスンメニューのアーモンドクランチでした。
自宅で、パンや製菓をよく作られると聞いて恐縮したのですが、とても励ましていただき私の方が元気をいただきましたicon
初心者の方からベテランさんまで色々な方がいらっしゃいますが、皆さんから学ぶことの多い事多い事・・・・・・icon
回路が途絶え気味な私の脳細胞は毎日フル活動ですicon



  


Posted by happysera at 17:11Comments(0)パン・料理教室