スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年11月11日

試食 モンブラン



試食用にモンブランを久々に作りましたicon
秋ですからね〜 栗は外せませんicon
今年は、渋皮煮をいただいたのでパンやケーキにとたくさん使わせていただきま〜すicon

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 

  


Posted by happysera at 10:23Comments(0)パン・料理教室

2011年11月10日

パン教室 カレーツイスト・ハニーシュガー・カフェオレパン



ずいぶん前の記事にのせていたこのカレーツイストを見つけてリクエストしていただいた、この日のレッスンicon
去年の記事なので、すっかり忘れていましたicon
本当によく見つけてくださいましたicon
カレーツイストの方は三つ編みに成形するのですが、なんと一本の紐状から三つ編みにします・・・・・icon
マジックのようで、楽しいですよ(^_-)-☆





こちらは体験レッスンで来られた生徒さんのカフェオレパンです。
きれいに仕上がりましたねicon
ちょといつもと違う成形のカフェオレパンは、飛び入りで参加した娘の作品ですicon
お世話になった方に持っていくと、ちゃっかり生徒さんの中に入っていました。
マンツーマンで教えられるより、その方が良いそうです・・・・・・・icon

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 

  


Posted by happysera at 08:21Comments(0)パン・料理教室

2011年11月08日

パン教室 リベンジメロン・コーンガーリック・カフェオレパン



以前計量器の故障によりできなかったメロンパンのリベンジとして、この日午前中料理教室を受けた後、果敢にもメロンパンに再挑戦してくださいました。
体験レッスンの方も交えながら、ちょっとドキドキするリベンジレッスンicon
今回は計量器の故障もなくきれいに無事仕上がりましたiconicon



・・・・・・・・・ネッ(^_-)-☆
但し、失敗とはいえ新種のパンともいえる以前のメロンパンは麦わら帽子のつばの様になったクッキー生地がなかなかイケてたそうですicon
ストローハットブレッドとでもネーミングしましょうか・・・・・・・icon



こちらは体験レッスンメニューカフェオレパンとコーンガーリックですicon



出来上がったパンに喜んでいる姿を見ていると、私も初めて作った時のことを思い出しますicon
ちょっとはまってくれると、嬉しいなicon

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 

  


Posted by happysera at 08:00Comments(0)パン・料理教室

2011年11月07日

料理教室 ビーフシチュー・クレームダンジュ




















初めての人同士が、教室で一緒になり意気投合することはたびたびありますicon
偶然にも、お互いが県外出身で結婚を機に大分に住んでいる人たちだったり、同じ年だったりと何か共通点があるとグッと距離感が近づくようですねicon
共通の趣味があるわけですから、話も弾みますicon
仕事も環境も違うことが、かえって気楽に話ができるという事もあるでしょう・・・・・・・
袖振り合うも多生の縁といいます、わずかな時間ですが
楽しんで大切にしていただければ嬉しく思いますicon




HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン   


Posted by happysera at 21:34Comments(0)パン・料理教室

2011年11月06日

料理教室 鰯の手開きレッスン・揚げ出し豆腐




















この日のレッスンは鰯を手開きにして、つみれ汁を作る和食メニューですicon
以前のレッスン時、しつこいほど鰯をたたいてつみれにしたところ、かつてない滑らかな口あたりのつみれができたものです。
今回も負けずとたたき、滑らかでふわふわのつみれ汁が出来上がりましたicon
男女問わず、人気はやはり和風メニューかな・・・・・・icon
日本人ですもの・・・・・・・(^_-)-☆

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 




  


Posted by happysera at 16:55Comments(0)パン・料理教室

2011年11月05日

料理教室 栗・芋・かぼちゃ・秋の収穫祭❤





栗とかぼちゃをトッピングしたグラタンはパングラタンにしますicon
この日のパンはライ麦パンにしましたicon
秋は美味しいものが沢山、大好きな栗やかぼちゃを使って・・・・・・・というリクエストでこのメニューになりましたicon
栗にかぼちゃ・グラタンにパスタと、完食するにはちょっとボタンを緩めないと苦しいぐらいボリューム十分icon
このメニューの時は、しっかりお腹を空かして来てくださいね〜(^o^)/

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 

  


Posted by happysera at 08:00Comments(0)パン・料理教室

2011年11月04日

伊勢うどん





スパイス&ハーブ検定で大阪の友人宅にお世話になったとき、
教えてもらった伊勢うどん・・・・・icon
不思議な食感のうどんですよicon
ふわふわのおうどん・・・・・・なんといっていいのか、とにかく讃岐うどんの対極に位置すると思います。
好みはわかれるでしょうね〜icon
私の感想は・・・・・・・すき焼きの後に煮込んだうどんを思い出す懐かし〜〜いお味でしたicon

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 

  
タグ :伊勢うどん


Posted by happysera at 15:00Comments(0)料理 和食

2011年11月04日

パン教室 体験レッスン



この日は仲良しご姉妹の体験レッスンicon
メニューはカフェオレパンとアーモンドクランチ・・・・・icon
二人で楽しそうに作る姿は、見ているとほのぼのとして温かい気持ちになります。
兄弟姉妹のいない私は羨ましい限り・・・・・・icon
昔、子供たちが兄弟げんかをして助けを求めてくるのですが、その喧嘩自体がほほええましくて、楽しく見ていたものです。
最近になって子供たちに、お母さんは泣き叫んでも、ニコニコしてみてるだけで助けてくれなかったと恨み深げに言われました・・・・・・icon



いつまでも仲良くね・・・・・・icon
また一緒に来てください(^o^)/

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 

  


Posted by happysera at 07:00Comments(0)パン・料理教室

2011年11月03日

パン教室 マロンロゼッタ・チョコマーブル・ライ麦バスケット他



やってまいりました、教室MAXレッスンicon
少しずつ慣れてはきましたが、会話の中でこれするね・・・・や後で出すね・・・・・などと言ったことは、みなさんがお帰りになって思い出す始末・・・・・・・・iconicon
ごめんなさ〜〜いicon
今度から、さっきのあれは・・・・・・iconなどと、さりげなく声をかけてくださいねicon
さてこの日のメニューは、マロンロゼッタ・チョコマーブル・味噌マヨきのこ・クルミのプティジュネ・ライ麦バスケットでしたicon
パン屋さんみたいですicon

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 

  


Posted by happysera at 08:00Comments(0)パン・料理教室

2011年11月02日

パン教室 体験レッスン 





この日は長く通ってくださっている方のご紹介で新しい方の体験レッスンでした。
なんと娘の職場の先輩のお母様・・・・・・・・icon
世間は広いようで狭いものですicon
ただ車から降りてくる姿が、あまりにお若くて・・・・・・・
お母様が来られると聞いていたのですがお嫁さんが来られる・・・・・・・の間違いだったのかしらicon
と思うくらいお若くてきれい・・・・icon
タメ・・・・・・icon同じ年とうかがいまたまたビックリicon
紹介してくださった方もいつもアンチエイジングな方と思っていましたが、類は友を呼ぶってことでしょうか・・・・・・icon
最近はいつまでもハツラツと素敵に年齢を重ねている方が多いですねicon
あまり褒めすぎると・・・・・・何か期待してます?と突っ込まれそうなので、この辺でm(__)m

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
  


Posted by happysera at 21:00Comments(0)パン・料理教室

2011年11月02日

塚原高原クレソンレシピコンクール そのⅡ



こちらはクレソンレシピコンクールに出品した、私のレシピ〝クレソン白玉の黒ゴマソースかけ〝ですicon
この写真は、井澤先生がレシピ本の撮影用に盛り付けしてくださったものです。
黒ゴマのソースのかけ方に悩んでいると、〝私がしましょう〝とササッとしてくださいましたicon
最後のソースのかけ方一つで、ランクiconランクiconも紙一重・・・・・・icon
素敵に仕上げていただきましたicon





ゲストの先生方の手で素敵に仕上がった他の入賞作品も会場の皆さんで試食し、イベントは大盛り上がりicon
塚原の皆さんが地元手作りのお料理も用意してくださり、満腹満足本当に楽しませていただきました。
詳しいお話は、また教室で・・・・・・(^_-)-☆

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 

  


Posted by happysera at 14:00Comments(0)その他

2011年11月02日

塚原高原クレソンレシピコンクール そのⅠ



クレソンレシピコンクールイベント、無事終了しましたicon
湯布院塚原高原観光協会の方々、クリナップ株式会社やビーブレーブ・TMエンターテインメントというコーディネイトの方々のおかげで大変有意義な2日間を過ごすことができました。
もうひとつ忘れていけないのは、この2日間に予約を入れてくださっていた生徒さん・・・・・・
快くレッスン日を移動してくださり、本当にありがとうございましたicon



おかげさまで、元ホテルオークラ和食総料理長 星則光先生やNHKの今日の料理などでご活躍中の井澤由美子先生に色々と教えていただくことができました。
また新たな気持ちで毎日のレッスンを続けていくことができます。
勉強にゴールはないですね・・・・・・icon
迎賓館のお料理や天皇陛下のお料理まで手掛けていた星先生でさえ、いまだに学ぶ姿勢を持ち続けていらっしゃる姿には感動でしたicon

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
  


Posted by happysera at 08:00Comments(0)その他

2011年11月01日

料理教室 サーモンキッシュ




中の具材を変えて楽しめるキッシュは覚えておくと便利icon
きのこやほうれん草、ベーコンなども美味しいですよね(^_-)-☆
サイドメニューはふわふわオムレツとクイックスープ・オレンジのヴェリーヌでしたicon

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 

  


Posted by happysera at 23:14Comments(0)パン・料理教室