2010年10月28日
つるりん

先日の東京での収穫のひとつに、この〝つるりん〝があります

もちろん合羽橋でのお宝発見です

前回の合羽橋での成果は以前紹介した〝まぜ卵(まぜらん)〝

そして、今回はこれ

最初は全く買う気がなかったのですが、店頭で呼び止められ力説する奥さんの迫力に押され買ったのです。
ところが、その力説の気持ちがわかるくらいに便利

今では私が生徒さんに、そのお店の奥さん並みの迫力で力説していると思います


我が家ではこんな感じにクッキングシートとしてパンを焼くときには必需品

お店の方が言うには、薄くて丈夫なのでフライパンの上に敷いてチャーハンをすると油をほとんど使わなくてもできるのでダイエットになるとの事でした。
もちろんお魚焼くときに敷けば、フライパンはあまり汚れないしお値段もお手頃なので天板などに合わせて切ってもおしくはないですよ。
つるりんのおかげでずいぶんECOとなります。

奥に見える穴のあいた部分は移動させるときに持つのにとても便利な耳です

タグ :つるりん