2011年07月24日
ビスコッティー


ビスコッティ・・・・・・
イタリアでは甘~いエスプレッソやカプチーノに浸し柔らかくして食べるそうです。
聞いた話なので本当かどうかはイタリアに行って確かめてください

すでに一週間前の話なのですが、先週の日曜日いつもお世話になっているアキ工作社さんの夏祭りがありました。
一品持ち寄りのこのパーティー、今回は暑い中でも大丈夫なビスコッティーにしました。
いつもいろいろな方が参加されているこの会はとても勉強になり刺激的です

この日はなんと特別ゲストにテオヤンセン氏がいらっしゃっていました。
悲しいかな生粋の日本人である私は、コミュニケーションツールは日本語とボディーランゲージしかなく、ついつ身を潜めてしまします

簡単なごあいさつにも素敵な笑顔を返してくださったのですが、ハイッそこまで

つくづくツールのなさにガックリです



それ以来、〇〇ラーニングや〇〇ストーンなどが気になってしょうがない日々を送っています



大分市誕生100年記念事業・テオ・ヤンセン展もちろん有名なのでいまさらですが、一応リンクです

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
2011年07月24日
料理教室 パエリア・トマトのファルシー


最近はまっているのは、美味しい物を見つける事とおっしゃるこの日の生徒さん

我が教室もそのリストの中に入れていただけるのでしょうか

メニューは彩もあざやかなパエリアとトマトのファルシー・・・・・・・

ファルシー・・・・・・って響きがなんだか高級感を漂わせていますが、詰め物料理のことで英語ではスタフド〜といいます

簡単ですがちょっとおしゃれに見えるので、お客様がいらっしゃった時の前菜などに使えますね

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村