2010年10月29日
スガハラガラス

少し前の話になりますが、東京に行ったとき銀座松屋の生活インテリアの売り場にスガハラガラスのコーナーがありました。
手作りの心意気豊かなスガハラガラス、噂は聞いていましたが、実際に手に取るのは初めて

色違いのグラスを2セット、大人買いしてしまいました。
こうして飲み物を注いでみると、何でもないジュースもなんだかグレードアップした気がして・・・美味しく感じます。
まぁ、自己満足の世界ですが、いいんです


他にも、ボヘミアンガラスのエーゲルマンも素敵でいっとき見とれていたのですが、当然のことながらお値段も見とれるばかり・・・
いつかは欲しいなぁ

生活は削ぎ落してシンプルに生きる


Posted by happysera at 23:00│Comments(2)
│趣味 雑貨
この記事へのコメント
いいですねェ。 スガハラガラス。最高。
ガラス好きなんです。 バカラも欲しい。スガハラガラスもいいねぇ〜。
happyseraが買ったグラスも ステキですね。
ガラス好きなんです。 バカラも欲しい。スガハラガラスもいいねぇ〜。
happyseraが買ったグラスも ステキですね。
Posted by かぜびと nao at 2010年10月29日 23:11
かぜびと naoさんコメントありがとうございます(^O^)
naoさんもガラス好きですか?
スガハラガラスの良さはやはり日本人の心意気でしょうか!(^^)!
そして、バカラも素敵ですよねぇ~
以前、東京の恵比寿ガーデンでバカラの○億円というシャンデリアを見たことがあります。
眩いばかりの光を放ち・・・って感じでした(>_<)
個人的には年代物のバカラの方が好きかなぁ・・・
御褒美にひとつずつ集めていきたいけど・・・・・・なんの御褒美?って子供たちに睨まれそう(^_^;)
夢思い描くことの楽しさよ ってネ(^_-)-☆
naoさんもガラス好きですか?
スガハラガラスの良さはやはり日本人の心意気でしょうか!(^^)!
そして、バカラも素敵ですよねぇ~
以前、東京の恵比寿ガーデンでバカラの○億円というシャンデリアを見たことがあります。
眩いばかりの光を放ち・・・って感じでした(>_<)
個人的には年代物のバカラの方が好きかなぁ・・・
御褒美にひとつずつ集めていきたいけど・・・・・・なんの御褒美?って子供たちに睨まれそう(^_^;)
夢思い描くことの楽しさよ ってネ(^_-)-☆
Posted by happysera
at 2010年10月29日 23:52
