2010年06月07日

キャラ弁最終章

キャラ弁最終章
キャラ弁最終章
なかなか、手際が悪く毎回作り終えるとぐったり疲れてしまうキャラ弁・・・・・
喜んでもらえるうれしさと、労力を天秤にかけても、すでにへこたれている母ですicon
でも、リラクマは最初からずっとリクエストされていたので、今回はリラクマicon
但し、へたれ母ちゃんは今回3回目にして、早すぎる最終章迎えようとしていますicon
ありがとうキャラ弁、作った時の周りの歓声、それは何にも代え難い喜びでしたが、力尽きてしまいましたicon
                  完

ブログ村のランキングに参加しています。よろしかったらワンクリックお願いします(^o^)/

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村




同じカテゴリー(料理 お弁当)の記事画像
ハロウィンランチBOX
差し入れお弁当
最近のお弁当事情・・・
朝のスタバとお弁当
えびドリア
家弁
同じカテゴリー(料理 お弁当)の記事
 ハロウィンランチBOX (2013-10-31 22:00)
 差し入れお弁当 (2012-05-04 22:38)
 最近のお弁当事情・・・ (2011-04-29 09:00)
 朝のスタバとお弁当 (2010-11-15 08:00)
 えびドリア (2010-06-26 10:00)
 家弁 (2010-06-15 17:43)

Posted by happysera at 09:00│Comments(2)料理 お弁当
この記事へのコメント
完  なんて言わずに・・。

参考にさせてもらいますので、、まだまだ頑張って欲しいものですo(*^▽^*)o~♪

リラクマ運動会にいいですよね〜。
ソレまでに私もマスターしなきゃ!!!

うちはGWに早々と初素麺を・・・・。
今度はミョウガ・・のせてみたいです(*^-^)
Posted by cicococicoco at 2010年06月08日 06:11
cicocoさんコメントありがとうございました。
こんな嬉しいコメントをいただくと、シーズン2への意欲がわいてきますね(^◇^)
このリラクマ稲荷は中に大葉とワサビが入ってちょっと大人味なんですよ。
ミョウガに大葉・・・夏を感じますね(^^♪
Posted by happyserahappysera at 2010年06月08日 17:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。