スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年04月08日

天然酵母 桜あんぱん



天然酵母パン・・・・・・焼いてみたいけれど難しそう・・・・・・と
ちょっと気後れしてしまいますよねicon
もう少し待ってください・・・・いま気楽に作っていただけるように手順を少しづつ考え中icon
只今、福岡の天然酵母パン教室〝ボヌール・ウール〝で修行中ですiconicon
天然酵母のパンは、個人的に少し苦手だったのですが、
この教室のパンを食べてちょっとかわりましたicon
香りがよいのは天然酵母と国産小麦の組み合わせだからもちろんですよねicon
でも、それにプラスフワッとモチッと加減が絶妙・・・・icon
好みはそれぞれですが、私はこれにはまりました・・・・・・icon
天然酵母コース只今構築中icon

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 

  


Posted by happysera at 18:44Comments(2)料理 パン

2012年01月23日

試食パン ドーナツ2種 



昨日の試食には久々にドーナツを作ってみました。
ツイストドーナツとシナモン・・・・・・
博多Cityに行くとよくクリスピードーナツの箱を持っている方を見かけます。
甘いものが得意ではないので、敬遠していたのですが娘の薦めで買ってみると・・・・・・なかなかおいしいicon
少しパン生地にも似たドーナツが懐かしく、早速作ってみましたicon
やっぱり手作りが美味しいicon
こうして自分で自分をほめるといつも横からバシッと娘の鉄拳が飛んできます・・・・icon

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 

  


Posted by happysera at 13:00Comments(0)料理 パン

2012年01月04日

スイートブール



ABC新コースのスイートブール・・・・・
お店でよく見るUFOパンですよねicon
上にかかるクッキー生地が甘くて美味しいスイーツ系のパンですicon
〝手作りだよ~〝って主張しないと、買ってきたパンと勘違いされそうですねicon


HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
  


Posted by happysera at 20:00Comments(0)料理 パン

2012年01月02日

お正月 作り初め



書初めにならって、作り初め
というわけではありませんが新年初めてのパンはイングリッシュマフィンで・・・・・・・・icon
理由は・・・・・・・・
ただ食べたかっただけですicon
もう一つは黒豆パンicon



お正月はやはり黒豆ですよね〜icon
今年のお正月は元旦までおせちを作っていたり、まだ年賀状に追われていたりと一年を彷彿とさせるスタートでしたが、このままスタートを切ってまた一年張り切っていきたいと思います(^o^)/  


Posted by happysera at 18:00Comments(0)料理 パン

2011年12月07日

試食 ウインナーブランチ・ロングオニオン

iconBREADレッスンの時は試食が出ますicon
結構この試食がレッスンの楽しみになっているような気がしないでもないのですが・・・・・・icon
でも、新しいレシピを出す時はちょっとドキドキものです・・・・・icon
気まぐれな試食ではありますが、皆さんの評価や反応がとても勉強になりますicon
どうぞモニターとして、歯に衣着せぬご意見を覚悟してお待ちしておりますm(__)m
写真は粒マスタードがきいたウインナーブランチと玉ねぎたっぷりロングオニオンでしたicon

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 


  


Posted by happysera at 21:50Comments(0)料理 パン

2011年11月20日

試食 シュトーレン



街中ではXmasの飾りつけも出てきて、気分は徐々に年末へ・・・・・icon
パンにも何種類かXmasメニューがありますicon
シュトーレンもその中の一つicon
バターたっぷりで、まるでパウンドケーキのようなこのパンはドイツのパンです。
ケーキと一緒にパンも作って、クリスマス気分を盛り上げましょう(^_-)-☆

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 

  


Posted by happysera at 07:24Comments(0)料理 パン

2011年11月13日

試食パン コーンブレッド・ダブルあずき





コーンたっぷりのコーンブレッドはその名の通り・・・・・icon
特にご説明はいらないかと思われます(^_-)-☆
ダブルあずきの方は、イングリッシュマフィンと同じ型で焼くため、なんだかおやきみたいですicon
このパンは、今までにない生地の感触icon
ビックリビックリiconしますよ〜
ぜひ一度、この感触を味わっていただきたい・・・・・・・icon
このパンを作っていると、最近パンってどんなものを入れてもそこそこ出来上がるのではないかしら・・・・・・・icon
なんて思ってしまいますicon

HPではレッスンメニューや予約状況の確認ができますicon
詳しくはこちらでicon

T's KITCHEN


ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 

  


Posted by happysera at 18:25Comments(0)料理 パン

2011年10月19日

かぼちゃレーズン



試食に焼いたかぼちゃレーズン・・・・・
しっとりした生地にほんのり甘いレーズンicon
美味しいですicon
すでに作られた方もいらっしゃいますね(^_-)-☆
この可愛い小さな食パン型で焼き上げるのが、〝作りた〜いicon〝って気持ちがUPiconするようです・・・・・icon

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村


  


Posted by happysera at 08:00Comments(2)料理 パン

2011年10月14日

焼きいもパン 





今年秋のシーズンブレッド焼きいもパンは、お芋が丸ごと入っているわけではありませんよicon
細いお芋を包んでいるようには見えますが、スイートポテトを作って成形しますicon
表面にココアパウダーをつけると、本当に焼きいものように見えるんです。
ちょっと形成が楽しい焼きいもパン・・・・・・・
作ってみませんか〜icon

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



  


Posted by happysera at 07:23Comments(0)料理 パン

2011年10月10日

ココアボール



ずいぶん昔、友人に誘われて行ったパン教室の先生がこのココアボールによく似たパンを教えてくださいました。
ただ、その時はみんなで仕上げていくため訳も分からず、渡された生地をただひたすら丸めていた記憶しかありませんicon
美味しかったそのパンも自分で作るには至らず、いつの間にか記憶の片隅に追いやられてしまい・・・・
すっかり忘れていましたicon
でも、このココアボールを見た時、その時のことが思い出され・・・・・・早速作ってみることに・・・・・・・・icon
記憶の中のパンより美味しかったicon・・・・・気がしますicon

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

  


Posted by happysera at 08:00Comments(0)料理 パン

2011年10月06日

栗コロン

秋もどんどん深まり、美味しいものが次から次と・・・・・・icon
これは試食に焼いた、今年のシーズンブレッド栗コロンですicon
栗に見えますicon
一応栗に見えるように、成形しているのですが・・・・・・icon
生地には全粒粉が入ってます、クルミとマロングラッセが絶妙な配合で入っていて、
控えめながらもなかなか心を鷲づかみにされたパンですicon

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村


  
タグ :栗コロン


Posted by happysera at 15:00Comments(0)料理 パン

2011年09月29日

試食パン ハイジの白パン



白パンにはどうしてもアルプスの少女ハイジのアニメを思い出してしまいます。
低燃費少女ハイジではありませんよicon
ハイジがペーターのおばあさんに食べさせたかった、
やわらかいふわふわの白パンicon
この日は、そんなやわらかくて優しい味の白パンを試食にご用意しましたicon



温かいシチューとご一緒に・・・・・・icon


クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村
  


Posted by happysera at 15:00Comments(0)料理 パン

2011年09月28日

試食パン ローストビーフピタパン



この日の試食パンはピタパンサンドicon
ちょっと豪華にローストビーフを挟んでますicon
もちろんパンは手作りで・・・・・・
といいたいのですが
実はコストコで購入したものicon   こちらですicon

カミングアウトしますと、どうしてもピタパンが上手く焼けません・・・・・・・icon
きれいにポケットができないんですicon
次回は手作りを出せるよう、日々研究いたしますm(__)m
でも・・・・・・・icon早くレシピ出して〜ABCさんicon

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村
  


Posted by happysera at 16:00Comments(0)料理 パン

2011年09月19日

試食パン 味噌マヨきのこパン



秋は美味しいicon
そう叫びたくなるように、秋のシーズンブレッドは毎年はずれがないですicon
今年も里芋とツナのホワイトグラタンやこの味噌マヨきのこなどサツマイモや栗・かぼちゃだけでない秋の味覚が用意されていますicon
たっぷりのきのこがこぼれないように成形にもちょっとポイントがありますicon
お楽しみに〜(^o^)/

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

  


Posted by happysera at 23:04Comments(0)料理 パン

2011年09月12日

試食パン グラタンパン2種



秋というには、まだまだ暑い日が続きますが栗やかぼちゃさつまいもと美味しい季節となりました。
試食のパンもさっぱり系からほっこり系に衣替え・・・・・イエメニュー替えicon



最初の画像はツナと里芋のホワイトグラタンブレッド・次の画像はきのこグラタンブレッド・・・・・・・
どちらもほっこりふんわり温かなパンです。
どうぞ召し上がれ〜icon

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

  


Posted by happysera at 23:15Comments(0)料理 パン

2011年08月17日

カルツォーネ



カルツォーネは中にたっぷりのトマトソースとズッキーニが入った包みピザになりますicon





これ一つで簡単な朝食はOKですねicon





忙しい毎日、片手ですませる食事は有難いですicon
ぜひマスターしましょうicon
T`s Kitchenからの軽~い軽~いあくまでも軽~いお誘いでした~icon

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



  


Posted by happysera at 08:00Comments(0)料理 パン

2011年08月15日

試食 ベーグルサンドサーモン



この日の試食にはベーグルサンドを用意しました。
サーモンとクリームチーズの定番ですicon
もちもちっとした食感はベーグルならではですよねicon
夕食代わりとしては、軽いのですが夜のレッスンの試食としてお出ししました。
早速〝ベーグル作りた~い〝とのリクエストicon
だめですよ~~そんな簡単に引っかかっちゃ~~・・・・・・・icon
でも、でも・・・・・・・・・・・・・・ありがとうございま~すicon

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

  


Posted by happysera at 17:00Comments(0)料理 パン

2011年08月12日

ティー・オ・レ・ロール



お見舞いの手土産にアールグレイたっぷりのティー・オ・レ・ロールを焼いて持っていきました。
紅茶のいい香りが焼き上がりの時に部屋中に広がりますicon
ミルクティーのカスタードクリームがトロッと甘くて・・・・・・・う~ん、たまりませ~んicon
ただし、この美味しいそうなお見舞いの品・・・・・
術後で食事が開始されたばかりの友人はまだ食べれませんicon
〝鬼~iconと叫ばれたか否かは、ご想像にお任せいたしますiconicon

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村
  


Posted by happysera at 22:17Comments(0)料理 パン

2011年08月07日

スパイシーベーコンエピ



〝今度のレッスンスパイシーベーコンエピがいいですicon〝とのリクエストに、すぐに思い浮かばなかった私です・・・・・・・iconicon
〝スパイシーベーコンエピ?〝〝ABCのサイトにありました~icon〝・・・・・・・・icon
ありました、ありました、フリークラスにスパイシーベーコンエピicon
早速作って練習ですicon
皆さんのリクエストに常に答えていけるよう、勉強させていただきますiconウォッスicon

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村
  


Posted by happysera at 20:00Comments(0)料理 パン

2011年07月27日

試食パン 全粒粉のカフェロール



この日の試食、本当はチョココロネにするつもりだったのですが、ふと目についた全粒粉のカフェロールに目が留まり急遽変更ですicon
本当に気ままでしょicon
全粒粉は粗挽きを使用しているため、プツプツした食感が楽しめます。
ふわふわでプツプツって、ちょっと想像するのが難しいかな・・・・・(^^ゞ
体験レッスンのカフェオレパンとはまた違った美味しさを味わえますicon

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村
  


Posted by happysera at 09:00Comments(0)料理 パン