2011年07月03日
パン教室 セサミキッチン・ブルーベリークリームパン


セサミキッチンがお二人、ブルベリークリームパンがお二人でしたので、帰るときみなさんで半分ずつ交換していました。
いつもこうして、少しずつ交換して何種類ものパンを持って帰られます。
まるでパン屋さんから帰ってきた様に思われるでしょうね

一粒で二度おいしい方式のレッスンでした~

2011年07月03日
試食パン リモーネ・セモリナパン


この日の試食は、夏シーズンブレッドの中からの2種でした。
イタリア語でレモンという意味のリモーネは中にレモン水がたっぷり入ったクリームを入れて焼いていくので、さっぱりとした夏パンです

セモリナパンのほうは生地にブラックペッパーをたっぷり入れて仕上げる、大人のパンって感じ

デュラムセモリナ粉を使うのでふわふわもっちり、すっごくおいしいです。
この2種類、どんなにおいしいかって・・・・・・・
この日試食された生徒さん全員がこれらのパンを次回レッスンに希望されました・・・・・・くらい美味しいのです


クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
2011年07月02日
パン教室 豆乳はちみつパン・ブルーベリークリームパン


和風スイーツ系パンと洋風スイーツ系パンの競演というところでしょうか・・・・・
生地の中にお豆腐を入れて一緒に捏ねていくのは手に触る生地の感じがいつもと違うので、一度作ってみると良いパンの一つですね。
ブルーベリークリームチーズパンはネーミングだけで濃厚な感じは想像つくと思いますが、焼く前にグラニュー糖をたっぷりふるった上に仕上げは粉糖でお化粧と・・・・・・どこまでスイー~~~ツなのぉ


でもやばいくらい美味しい

2011年07月02日
パン教室 かぼちゃとパプリカのガレット・スィートメープル

スィートメイプルに使ったシロップは娘のカナダ土産です。
さすが私の娘、行きの鞄はガラガラ帰りの鞄は食料品でギュウギュウ・・・・・
自由行動の時行きたいところはどこ?と聞かれ〝スーパーマーケット

なかなか、親のツボをよく知っていていつもいい買い物をしてきます。
このメープルシロップもその一つ・・・・・
日本で買うよりずいぶん安く購入したらしいのですが、往復の費用を考えるとねぇ~

でも、ありがたく使わせていただいてます


こちらのかぼちゃとパプリカのガレットは見た目の華やかさに似合わず、結構簡単にできます。
周りの方々にプチ自慢したいときにはぜひ作ってみてください(^_-)-☆

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
2011年07月01日
料理教室 ビビンパ・プルコギ

韓国の方と結婚して7年間程韓国に住まれて最近帰国した友人がい
ます。
いつも、話を聞くたび風習の違いにびっくりすることばかり・・・・・・

良く知られているしきたり以外にも、生活すると色々あるんだなぁ~と若い彼女の話に、自分たちの生活のありがたさを改めて感謝する次第です。
そんな彼女に話すと笑われそうなくらい簡単な、なんちゃってビビンパ・・・・・・

怒られるかなぁ~

良いのです、文化は伝わり変化していくもの・・・

食はおいしくいただくのが一番

でも・・・・・今度試食してもらおうっと

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
2011年06月30日
料理教室 トマトラーメン・肉巻きおにぎり


この日はおひとりのレッスンでした。
最近ちょと素敵なお店を見つけたのですが、時間が空いて行きたくても急な誘いにのってこれる様な暇な友人もそうそういないですよね。
旅行すると結構一人でどこにでも入るのですが、なぜか地元だと一人で入りにくくあきらめるパターンが多いです。
そんな話から、料理教室なら一人でも平気だねという話題になりました。
ランチ代わりに夕食代わりにって使い方も一つの方法だなぁ~

ついでにレシピも持って帰りましょう

2011年06月30日
パン教室 ノアレザン

ノアレザンについてはもう説明もいらないくらい何度も登場している、ちょっと上級クラスのパンですね

手順はすっかりマスターされている生徒さんも、中に入れるたくさんの具材にちょっとびっくり

お店で売っているノアレザンが高いのも納得しますね・・・・・

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
タグ :ノアレザン
2011年06月29日
料理教室 人気パスタ

この魚介類のトマトクリームパスタと豆乳パスタはこの頃よくリクエストがありますね

シーフードのパスタには。雲丹のクリームパスタメニューもあるので今度紹介してみようかな。
生の雲丹を使って仕上げるので、雲丹が苦手な方はたぶん無理でしょうけど・・・・・

ちょっとリッチでおいしいですよ~


生徒さんのお話を聞くとみなさん本当に忙しい中
頑張って時間を作ってきてくださっているのです。
時間というのは作るものだとつくづく感じさせられます。
時間に追われるのではなく、時間を使いこなす様に私もがんばろう

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
タグ :トマトクリームパスタ豆乳パスタ
2011年06月29日
料理教室 キーマカレー

教室をするようになって、ふつ~うのカレーをすることが少なくなってきたのですが、何をしてもおいしいのがカレーです

ビーフカレー・キーマカレー・グリーンカレー・野菜カレーetc・・・・・・・
どれもおいしくて、悩んでしまいますね~

選択肢は広いほうが良いです

このキーマカレーもあなたのレパートリーの中に入れてください。
もれなく手作りナンもできるようになりますよ(^_-)-☆
クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
2011年06月28日
パン教室 枝豆フロマージュ・ドッグパン


ドッグパン


冗談でなく、生徒さんがあんまりおいしいのでおうちの猫に食べさせてみたら猫も喜んで食べたそうな・・・

猫に食べられる犬かぁ~


猫も絶賛ドッグパン・・・・・ただ今講習受付中

枝豆パンは最初枝豆を中に入れるのを忘れた為、残った枝豆を全部外にはりつけたら、なかなか見栄えの良い出来上がりとなりました。
レシピ修正しようかな・・・・・

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
2011年06月27日
パン教室in国東 あんぱん2種・ごぼうパン


あんぱんの餡の一つは白あんン餡に抹茶を混ぜた抹茶餡です。
目印は桜とけしの実で区別します

ごぼうパンは試食で召し上がった方からの希望が多いですね

ごろごろしたごぼうの食感がちょっと忘れられないパンとなるようです

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
2011年06月26日
アキ☆スクール セサミブラン


アキスクールも1年経ちました。
最初から来てくださった方々もあと2つで終了です。
最後はオリジナルパンを作っていただこうかな・・・・・・・

そういえばオリジナルパンの講習の時、私は一反もめんのパンを作ったのでABCの先生方に〝・・・らし~い

確かに、周りの方々はぷーさんやポンデライオンなどなどかわいいキャラクターを作っていましたね~


試食はトヨ型で焼いたシナモンロールです。
香ばしいセサミブランの焼きたての香りには負けましたが、渦巻きぐるぐるシナモンロール・・・・・
難しいけど一度は焼いてみたいパンですよ

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
2011年06月25日
料理教室 人気の豆乳パスタ・ゴーヤ二種・ずんだもち


ゴーヤが店先に出るのを待って始めたこの豆乳パスタメニュー

王者〝焼き小籠包〝の地位を脅かす夏メニュー〝豆乳パスタ〝っていう感じでしょうか・・・

節電の中の暑い夏・・・・
夏バテしないように、暑さ乗り切りレシピをたくさんご用意しておきますね~

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
2011年06月24日
パン教室 カフェオレパン

この日は初めての生徒さんお二人で体験レッスンのカフェオレパンを作っていただきました。
いつも思うのですが、普通の習い事は日々に積み重ねと練習がつきもの・・・・・・
自分で納得できるようになるまでは時間がかかります。
ところが教室をしていると、みなさん初めて作ったパンに〝すご~いすごい

始めたばかりで、満足感たっぷりの習い事ってあまりないような気がしませんか・・・・・・
この日も目を輝かせて、作ったパンを嬉しそうに眺めている生徒さんの心は〝わたしってすごい


クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
タグ :カフェオレパン
2011年06月23日
料理教室 イカ墨のパエリア・プラリネプディング


この日はちょっと豪華にイカスミパエリアでした。
ベテラン主婦の方々でしたので出来上がるまでも早い早い

手間はかからないけどパッと見た目豪華なランチになりました。
ポイントはこのイカスミペーストをご購入いただくことかと・・・・・

プディングの方はレンジで仕上げる失敗なしのレシピです。
この技、茶碗蒸しにも応用が効きます

2011年06月23日
料理教室 豆乳パスタ・ゴーヤ二種・ずんだもち

いよいよ暑い暑い夏がやってきますね。
今年はグリーンカーテンでゴーヤを栽培されている方も多いのではないでしょうか


そんなときにこのレシピはきっとお役にたてると思います

さっぱりした豆乳パスタ・ひんやりずんだもち・・・・

苦味が苦手な方も食べやすいゴーヤのつくねとクリームチーズ和え
豆乳パスタはお好みでゆずこしょうを添えますが、個人的には絶対入れたほうがおいしいと思います

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
2011年06月21日
パン教室 バナナマーブル・食パン

この日のレッスンはこのバナナマーブルと食パン・・・・・
ただ、食パンの写真は撮り忘れてしまい画像がありません

決してけっして地味~なパンだから撮らなかったわけではありませんよ・・じぇったい

というわけで画像はこのバナナマーブルだけです

バナナの甘~い香りと何層にもなったマーブル模様がかわいいパン
シートを何度も何度も織り込んで作って最後にカットしたとき、断面の模様にいつも小さな歓声が上がります。
クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
2011年06月17日
料理教室 またまた焼き小籠包・四川風麻婆豆腐

連日焼き小籠包の画像で、見ている方を洗脳しようというわけではありませんが……
ここまで続くと、作りたくなりませんか~

あなたは小籠包を作りたくな~る・・・作りたくな~る・・・作りたくな~~る・・・・・・・ってね


この日の生徒さんの中のおひとりは辛い物が苦手だと・・・・・・・・


よりによって四川風麻婆ですよ

で~も、大丈夫

豆板醤と花椒で調節して何とか一緒に食べていただけました。
さぁ、小籠包の暗示にかかった方どうぞいらしてくださいね~

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
2011年06月15日
料理教室 焼きショウロンポウ・四川風麻婆豆腐


焼きショウロンポウのお店を出せるのではないかしらと思えるくらい、このメニューが続いていますね・・・・・
皮作りくらいから皆さんいつも寡黙になります。
麺棒を転がす音だけがカツカツとなって、確かに作業場のような雰囲気・・・・・・
さて、この日の成功率はどれくらいだったのでしょうか・・・・・・
生徒さん方は皆さん仕事帰りの上遠方から来てくださっています。
帰りが遅くなると大変なのでお料理はお持ち帰りしていただきました、なので結果を知りません。
今度教えて下さいね

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
タグ :焼きショウロンポウ
2011年06月14日
パン教室 メロンパン・チーズパン・ノアレザン


この日は教室始まって以来初めての1レッスン5人に挑戦です

いつも仲良しグループで来てくださる生徒さん方、先生を甘やかしてはならぬと、ハードルを上げてこられました。
わたくし、心やさしき生徒さんのおかげで、日々成長させていただいております

・・・・・と冗談はここまで、自宅教室での少ない設備でどうこなすか・・・・・・と本当によい勉強になりました

ちょっとだけ頑張って、少しずつ少しずつ色々な事が出来るようになっていくのですね、きっと

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村