2011年06月07日
大徳寺

京都大徳寺に行ってきました。
ちょっと気になるものの仕入れをと考え大阪行きを計画していたのですが、前回の記事でお話ししたようなお茶席を体験させていただく事ができたので、京都にも足を延ばすことに・・・・・・
出かける前にお茶をしている方から、大徳寺の話を伺ったのも何かの縁と思い行ってみました。
御朱印帳を持って、院を何か所か回り



中でもこの高桐院はお庭を拝見しながらお茶もいただけるので、ついゆっくりしてしまいます。
きっと、四季折々に素敵なお庭が眺められる事でしょうね

クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/



ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php


にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by happysera at 08:00│Comments(2)
│おでかけ
この記事へのコメント
素敵~。
深緑の木々と静寂な庭、京都ならではの風景。
大人の旅ですね~。
深緑の木々と静寂な庭、京都ならではの風景。
大人の旅ですね~。
Posted by あんこ at 2011年06月07日 08:17
あんこさんコメントありがとうございます(^O^)
素敵でした。
昔は全く興味なかったのですが、
古いものの良さがわかるように、心が成長した
という事にしておいてください。
自分も古くなったからだとは・・・・・・・・
言いたくない(-_-)
素敵でした。
昔は全く興味なかったのですが、
古いものの良さがわかるように、心が成長した
という事にしておいてください。
自分も古くなったからだとは・・・・・・・・
言いたくない(-_-)
Posted by happysera
at 2011年06月07日 18:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。