2011年06月04日

此君亭茶会

此君亭茶会

人間国宝の生野祥雲斎 先生のお宅〝此君亭〝のお茶会に
お誘いいただき行ってまいりました。
お茶を少しでも知っている方々からは、なんと無謀な・・・・・・と
呆れかえられましたが、そこは知らぬものの恐ろしさ・・・・・・・
〝古き良きものに興味あればお気軽にどうぞ〝と
誘って下さった方を信じ、何も知らぬまま飛びこませていただきましたicon

此君亭茶会

そこは今まで私の経験した事のない世界でした。
見たものに感動してドキドキと胸ときめくことなど、すっかり忘れていたようです。
お茶室の中で聞こえる、水の流れる音・鯉の跳ねる音・鳥の囀り・そして釜のお湯の沸く音・・・・・すべてが重なり心地よく時を忘れます。
また、二階から見下ろす池には時折射す日の光が水面に反射し、紅葉の木肌にゆらゆらと映る美しさ・・・・・・そこまで計算されているのでしょうか?
いまだ興奮冷めやらず、お手前をされる方の新緑をバックに映るシルエットが美しく今も目に焼き付いています。
失敗談・面白ネタ話もたくさんありますが、それはまた後日教室で・・・・・icon


クスパにて、レッスン予約状況が確認できます。
レッスン表示がされていない日も予約の受付をいたしますので、よければご相談下さい
(^O^)/
料理教室検索クスパiconこちらをクリックしてみてねicon

ファン投票に参加しています、よろしかったらワンポチお願いします(^-^)
http://dreamiaclub.jp/read/study/2011/03/07085500.php
サロネーゼが集まるDreamiaサロン 
   
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村






タグ :此君亭茶会

同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
日本食レストランinサンパウロ
メルカードムニシパル(市営市場)
野いちご収穫祭
チェルビニアスキー
アサギマダラ
軽井沢のお土産
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 日本食レストランinサンパウロ (2014-08-23 23:04)
 メルカードムニシパル(市営市場) (2014-08-22 20:19)
 野いちご収穫祭 (2014-05-27 09:17)
 チェルビニアスキー (2014-03-09 07:49)
 アサギマダラ (2013-10-22 23:56)
 軽井沢のお土産 (2013-07-01 08:52)

Posted by happysera at 10:00│Comments(0)おでかけ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。