2010年08月26日
今日のパン教室 全粒粉のパン2種

今日のパン教室はひとつの生地からカレーツイストとハニーシュガーの2種類を作っていただきました。
一粒で二度美味しいパターン

甘いパンが好きな人も、嫌いな人も仲良くいただける、とっても素敵なレシピです。
明日の朝食にするそうです、美味しいコーヒーといっしょに召しあがっていただきたいですね



今日の試食はごまだしソーメンでした。
先日いただいたごまだしを使いたかったのと、大分出身ではない今日の生徒さんに郷土料理紹介という事でこのメニューにしました。
本当はうどんですが、ソーメンでも美味しいので・・・・・まっいっか

手軽で、美味しい、大分のファーストフードですね

ブログ村のランキングに参加しています。よろしかったらワンクリックお願いします(^o^)/

にほんブログ村

にほんブログ村
パン教室 体験レッスンハムマヨ&シナモンロール
パン教室 テーブルロール オニオンブレッド
パン教室 ウインナーブレッド
パン教室 オレンジフロマージュ
パン教室 きのこのグラタンブレッド
パン教室 ベリーカスタード
パン教室 テーブルロール オニオンブレッド
パン教室 ウインナーブレッド
パン教室 オレンジフロマージュ
パン教室 きのこのグラタンブレッド
パン教室 ベリーカスタード
Posted by happysera at 23:19│Comments(2)
│教室 BREAD
この記事へのコメント
とっても素敵な全粒粉パンが作れてよかったです!朝食に頂きましたが、香りがよくってやわらかで美味しかったです(*´・ω-)b 全粒粉は体にもいいので、実家に帰る時には手作りして持って帰りたいと思います。
ごまだし素麺は、新鮮な味でした。私の地元では、魚の煮つけの汁で素麺を食べたりしていました。大分でもそうなのかな・・・。大分の郷土料理全然知らないので、これからも度々教えて下さいね(´ェ`*)
また次が楽しみです。゚ヽ(゚´=Д=`)ノ゚。
ごまだし素麺は、新鮮な味でした。私の地元では、魚の煮つけの汁で素麺を食べたりしていました。大分でもそうなのかな・・・。大分の郷土料理全然知らないので、これからも度々教えて下さいね(´ェ`*)
また次が楽しみです。゚ヽ(゚´=Д=`)ノ゚。
Posted by ぺこ☆ at 2010年08月27日 08:54
ペコさん☆コメントありがとうございます(^O^)
次回はやはり、やせうまをお教えしなくてはいけないですね(^_-)-☆
やせうまとはいっても馬刺しではありませんよ^_^;
手作りのプレゼント素敵です、実家のご両親も喜んでくれることでしょう♫
レパートリーを増やしていってくださいね。
次回は簡単行楽弁当、季節は秋、お弁当持ってお出かけしてください(^O^)/
次回はやはり、やせうまをお教えしなくてはいけないですね(^_-)-☆
やせうまとはいっても馬刺しではありませんよ^_^;
手作りのプレゼント素敵です、実家のご両親も喜んでくれることでしょう♫
レパートリーを増やしていってくださいね。
次回は簡単行楽弁当、季節は秋、お弁当持ってお出かけしてください(^O^)/
Posted by happysera
at 2010年08月27日 10:04
