2010年07月31日
おどろき桃の木

数年前から、おどろき桃の木というネーミングの面白い硬い桃を取り寄せていました。
以前清川村の方からいただいた硬い桃の美味しさが忘れられず、捜し歩いたのですが、そのころは販売されるほど生産していないと言われ、ネットで注文していました。
でも今日、大分のテレビで硬い桃の紹介をしていたのです

家事をしながら聞いていたためどこで販売しているのかまではわかりませんでしたが、今からネットでなくても身近で買える~

かたい桃

写真のように、リンゴみたいに切ってカリカリと音を立てながら食べるのが美味しいんです。

Posted by happysera at 21:45│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
ハロー大分を見ていて・・・顔がうかびました(^^ゞ
しゃきしゃき桃は 佐伯の宇目地区で 今が旬みたいですよ♪
しゃきしゃき桃は 佐伯の宇目地区で 今が旬みたいですよ♪
Posted by 雪ん子
at 2010年08月01日 18:35

雪ん子さんいつもコメントありがとうございます(^O^)
佐伯に行けばまだ間に合うのですね。
桃の生産地の方は硬い桃を食べるのが当たり前らしいのですが、私にとっては本当に驚き桃の木だったのです(^_^;)
佐伯に行けばまだ間に合うのですね。
桃の生産地の方は硬い桃を食べるのが当たり前らしいのですが、私にとっては本当に驚き桃の木だったのです(^_^;)
Posted by happysera
at 2010年08月01日 20:12
