スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2014年08月22日

メルカードムニシパル(市営市場)



どこの国に行っても一番テンションが上がるのは市場やスーパー
お母さんは“クレイジーだね“と婿殿に言われようと全く気にせずお買い物icon



左上の写真はカシュー・・・・そうカシュナッツの実ですicon
聞いたことはありましたが、現物は初めて
柿のような果実の上にちょこんと乗っているのが私達がよく食べるカシューナッツicon
ちょっとビックリicon
私の一番好みはジャッカというちょっと見た目がドリアンに似ているとろけるように甘い果実です(中央の写真手前カカオの奥にある果実)
右上の果実はカシューの果実を割って食べた所・・・
甘いのですがちょっと渋みもあり独特な味わいです。
見たことも食べたこともない果物が沢山で、本当に世界は広いんだなぁとしみじみ感じました。
そして、一番最初の写真は市場で人気のムルタデーラのサンドイッチ
ハムが何層にもなっているのが特徴、これはターキーのハムだそうです。
ブラジリアンビールは娘も私も好みでよく飲みます、昼間っから飲んでるなんて・・・・
帰ったらしっかり働きますので、許してね(^_-)-☆



こちらはバカリャウ(干しタラ)のパステル・・・
干しタラをアジの開きに変えて作ったら絶対美味しいと思うので、帰ったらチャレンジしてみますicon
まだまだ続くブラジル生活・・・・
驚きとともに報告しますね〜(^O^)/
  


Posted by happysera at 20:19Comments(0)おでかけ